Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

日記です

2024-01-08 22:00:25 | 雑記

今日も寝坊気味。朝ドラは録画視聴です。ボルシチは今朝やっと食べ終わりました。
晴天なので、溜まってしまった汚れ物やシーツなどを大量に洗濯。そちらは早めに終わりましたが、今日はどこへも出かけず、家にこもって溜まったTV録画などを観る日と決めていました。

まず午後はNHKで放映の黒澤明監督『生きる』を観ました。地上波で放映してくれることが嬉しい驚きでした。やはり良い作品です。ミュージカルではないけれど音楽が効果的に使われている映画でもあります。地上波放送だとツイッターで多くの人たちと感想を共有することもできますが、自分のツイートではこの作品の魅力をその1/100も伝えられませんでした……

録画では【ドキュメント72時間】の別府温泉の「貸間」と呼ばれる宿と『おっさんずラブリターンズ』を視聴。
前者は今でもこういう宿が残っていることに驚き、そこを訪れ逗留する人たちの人生に思いを馳せる72時間らしい内容でした。
おっさんずラブは春田と牧の、時にすれ違いや喧嘩もしつつラブラブな様子にホッとしました。そこに春田を諦めきれない黒澤(元)部長がどう絡んでくるか——今季も楽しみではありますが、LGBTに対する社会の理解度や解像度もアップした現在、「BL的」なものをただ消費するだけにならないことも願います。第1シーズンから、けっこうギリギリの綱渡りをしつつ「心温まる話」に落着させていた感があるシリーズですが、何がしかのアップデートはなされるでしょうか?それはそれとして、サブキャラクターの皆さんもご健在だったことは嬉しいです。

夕方からはウィーンフィルのニューイヤーコンサート録画も視聴。元日の放送は能登半島大地震のため中止となり、6日午後に放送された時は外出していて観られず、その時の録画をやっと観ることができました。指揮はクリスティアン・ティーレマン。ブルックナーの「カドリール」が初登場するなど、珍しくも楽しいプログラムだっただけに、リアルタイムで観られなかったことが残念です。災害も戦争もない世界で音楽が楽しめる日が戻るよう祈らずにいられませんが、新年のご挨拶でティーレマンさんが言われたように、そういう世界だからこそ音楽が必要でもあるのですよね。

晩ごはんは上海風焼きそば。久しぶりに自分ひとりのために料理することが何だか楽しかったです。上海風はいつも牛肉・もやし・ニラ(時々にんじん)で作っていましたが、今日は牛肉プラス残っていたネギとセロリで作ってみました。もやしを入れないとちょっとしょっぱくなってしまうようですが。美味しくできたと思います。

夜は寒くなってきたので、バスタブにお湯を張って入浴しました。その後はEテレで【グレーテルのかまど】を観て、TV三昧な一日の締めくくりとしました。佐渡裕さん推奨のウィーンのお菓子「カイザーシュマーレン」も美味しそうでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおでかけ | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事