予報では日中は晴れるということでしたが、一日じゅう雲が多かったです。洗濯物の乾きも今イチ。
さて、先月末、母の葬儀のため都心部へ行きました。その時のことはこのブログでも書きましたが、当時上げていなかった画像を、今更ですが貼っておきます。
都心部と言うのは実は高輪でした。
葬儀は通夜、告別式、初七日すべて一度で済ませる簡単なやり方を選んだため、納棺の後は少し時間があきました。そこで、せっかく高輪まで来たからには泉岳寺へお参りしてみたいという娘の希望により、散策に出かけたのです。
ご存知の人も多いと思いますが、泉岳寺は忠臣蔵で有名な赤穂義士たちの、そして主君である浅野内匠頭長矩公の墓所があることで知られています。
というわけで、トップ画像は泉岳寺の本堂。
こちら ↓ は山門です。
山門をくぐると茶店やカフェ、義士会によるお土産物屋さんなどが並んでいますが、夕方だったためか、開店休業状態でした。
こちら ↓ は大石内蔵助像。
時間が時間だったのでお参りする人は少なそうでしたが、仕事帰りの人や部活帰り(?)の学生さん、お散歩する親子連れなどは見受けられました。
こちら ↓ 浅野内匠頭のお墓。正室である瑤泉院のお墓(そちらも撮ってあります)ともに、ごく最近修復されたそうです。
墓所全体の画像は撮りそびれましたが、こちら ↓ が大石内蔵助のお墓です。
お墓の並びは切腹前にお預けとなった各家別になっているそうです。
そう言えば、はるか昔、12月14日の義士祭の頃、ひとりでここまでお参りに来たことがあったと思い出しました。
近くには義士たちを援助したと伝えられる天野屋利兵衛のお墓、明治期に墓所が荒れ果てていることに心痛め、寄付を募って整備にひと役買った川上音二郎のお墓などもありました。
通路沿いの石柱にも寄付した人や企業などの名が刻まれていますが、松竹、東映、東宝など大きい映画会社の名前を見て、子供たちと共に「そりゃそうだよね」と笑ってしまいました。
お参りを済ませた後は、少し周辺を歩いて「あれが高輪ゲートウェイ駅かあ」などと指差したり、晩御飯が食べられそうなお店を探したり。そうして、以前書いた通りラーメン屋さんに入ったのでした。改めて店名を記しておくと《町田商店》さんです。
というわけで楽しかった——と言うと語弊がありますが、お葬式前にプチ観光ができました。
以下は今日の日記。と言っても家でダラダラしていただけです。
本を読んだり、Eテレで【知恵泉】柳田國男特集の再放送を観たり、夕方はテレ東の【よじごじDays】の静岡(富士山周辺)特集を観たり、少し置いて『孤独のグルメ』(なんとシーズン1の第1話!)を観たりしながら夕食の支度をしたり。
食後はNHKで【サラメシ】を観て、テレ朝で『遺留捜査』最終回を観て、Eテレ【クラシックTV】バッハ特集を観て(探し物を始めてしまったので、あまり落ち着いて観られず)、入浴後は同じくEテレで【ふるカフェ系ハルさんの休日】を観て——と、ただでさえ観たい番組が多い木曜日ですが、今日はまったくのTV漬けでした
『遺留捜査』は今シーズン最終回と言うだけでなく、木曜日のドラマ枠そのものの最終話でもありました。この枠だった『科捜研の女』も火曜日に移転が決まっています。今回、高橋英樹さん、津田寛治さんと、テレ朝刑事ドラマシリーズ(含2時間サスペンス)でお馴染みの俳優さんがゲスト出演していたのも最終話ならではですが、ストーリーが有終の美を飾れるものであったかと言うと……某所では「高橋英樹の無駄使い」なんて言われていましたし。まあ糸村さんも2時間スペシャル枠などでの復活はあるかもしれませんね。