ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

ワールドカップ 日本 残念

2014年06月25日 20時57分38秒 | エンターテイメント


はい

観てますワールドカップ


この話題は避けては通れません


日本敗北・・


残念無念・・


ワールドカップはどの国であろうと

訳隔てなく観ているんですが

今回は密かに応援していた我が国日本!

この代表選手たちなら何かやってくれるんじゃないかと



さすがに観る方としてもやはり今回は期待していただけに

残念でならんねと

でもこれが世界との差なのかねえ


確かに1戦目からなんか雲行きは怪しかったけど

その中でも幾つか輝きはあったのは良かったと思う

1点目とかは見事だと思った



ただ通して3戦見ていて残念だったのが

シュート数は多くても枠内がほぼ無いなと・・

枠に入れば勿論得点ですが

それでもただ撃っているのかなと見えるようなトコもあったりなかったり


ミスも多かったかな

敵にナイスパスとかね


2戦目とかは見ていて声が出ておりました

相手一人居ないのに

そうなると確かに守りが堅くなるのはわかるんやけどね


他の有名な国と比べるのは酷いかもしれんけど

そういう国ならもしかしたら大量得点なのかな~

あの選手ならこうやって崩すのかな~

とか想像してしまう


そうクローゼみたいな人ね


点獲り屋が居ないように見えたのは自分だけかな



とにかく残念

今回のワールドカップ

見るトコが1つ減ってしまった




ラディきたがわ




ラディアルテレビ第7回 更新!!



●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております


ゲーム シューティング 指の運動

2014年06月24日 12時07分14秒 | 日記
オブリビオンの盗賊ギルドの面倒臭さに若干足踏みしてしまい

それ以外のクエストをほぼ終わらせて

一旦休憩してから早半年


ゲームの電源すら入れてない状況


これはイカンと思い

新たなゲームを買おうかとも思いましたが

手持ちのゲームであまり手をつけてないのがあることを思い出し

やっておりますデススマイルズ


いやあおもしろいね

昔からある横シューティングなのですが

世界観が結構ドンピシャだったりする


音楽もキャラの衣装もゴシック調

音楽はゲーム業界では定評のある会社が作ってるのでマジでかっこいい


MBLのアレンジバージョンばっかりやってます

マイキャラをキャスパーでやってるのですが

火力が弱いので面が進むほどしんどくなる

普通にウィンディアとフォレットが強すぎるのよね


レベル2でワンコインクリアがまだ程遠い下手の横好きプレイヤーです

レベル999なんてハロウィンタウンすらクリアできんわ!

ワンコインだとレベル2の峡谷か水晶神殿のボスが限界

でも水晶神殿いけるだけでも嬉しいのよ

ここの音楽一番好きだからテンション上がるしレベルアップしまくり弾幕吸いまくりで脳内麻薬が出まくる


強プレイヤーの方には鼻で笑われるであろう画像ですが

ゲームしながら撮影してみました


弾幕避けは集中できるし指の運動にもなるし

一日一回やるといいんじゃないっすかね


一日一デススマイルズ




パフォーマー大場





ラディアルテレビ第7回 更新!!



●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております

脱線事故 原因 老朽化

2014年06月23日 05時15分24秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。

最近、度々~脱線事故のニュースを目にする。

人為的事故、線路の老朽化などありますが
自分も頻繁に電車は利用するので
身近で起こりうる事故だなぁと少し不安…。

昭和から平成へと何十年も経った線路。

老朽化でレールの歪みや枕木の損傷…
道路も同じだけど、いろんな場所にガタがキテる。

この数日で鹿児島、神奈川、
北海道と脱線が相次いだのは
国も憂慮すべき一大事じゃないのかなぁ。


日々のチェック点検とメンテナンスは大切であります。

安全性が何よりも第一。


安心して生活できるよう鉄道会社だけでなく
国も何かしら手を打ってほしいもんです。






ラディアルテレビ第7回 更新!!



●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております





雨 かえる 池 田舎町

2014年06月22日 21時22分00秒 | 日記



今日は雨の中この前ここにも書きました

神秘的な雰囲気のする池へ


「新宮池」


この場所は前回訪れた時

池のほとりでカエルの子である

足つきおたまじゃくしを沢山発見したところ


そして去年はカエルの大群の大行進を目撃したところでもあります


またその一種のミラクルである

カエルの大行進を観覧する為にわざわざ小雨の振る中

「今日のこのタイミングしかない!」

と神秘な池へ


やはり小雨なので山は霧が少し

池の在る頂上付近ではさらに霧が濃くなって

独特の雰囲気がありました


なんか先客が数名居まして

もしかしてカエルを見に来てるのかなと


まあさすがに違いました


前回のおたまじゃくしが溢れていた場所に歩を進めまして

再び目撃者になるぞ!と意気込んで覗いてみると


はい


カエルはおろか

おたまじゃくしも一匹も居ませんでした


ベストな天気だと思ったんですがねえ

もう行進した後やねと

残念無念

行進の名残はチラホラあったような無かったような


ただこの小雨と霧の中の新宮池は

最高に神秘的ではありました




ラディきたがわ




ラディアルテレビ第7回 更新!!



●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております


SA PA 道の駅 パート10

2014年06月21日 19時34分40秒 | 日記
静岡県の西部のかなり北側の方に水窪という町があります

町のはずれに長野県の県境のトンネルがある


そのトンネルのむこうはどうなっているのか?


という疑問が前からメンバー間にあり

涼しい時に行ってしまおう!

ということで行ってきました


ラディが初上陸した長野県の阿南町

かなりの山中だったのでないはずがないであろう道の駅


ハイありましたよ

「道の駅 信州新野千石平」

新東名浜松いなさを降りて257号線を北にむかい

437号線側に右折してそのまままっすぐひたすら走ると

151号線に切り替わるのでそこもひたっっすらまっすぐ走る

するとあります


けっこう綺麗な建物で

近所の方が犬の散歩してたり

車は結構走っているけどなんか静かな雰囲気だったり

いやはやいい所ですね


店内には

信州と言えば蕎麦
りんごのお菓子やケーキ
馬刺し
信州と言えばおやき

いろいろ売ってました


外の売店なんかもあって焼き栗とかあまごの丸焼きとか売ってましたが

まさかあるとは思わなかった


五平餅!!


注文して3・4分で出来上がり

さっそく開封


形がまた変わっててグネグネねじれているような感じ

味噌は少なめに塗られていて

味も奥三河と違い味噌というよりタレって感じのやや濃厚

肝心のお餅は米粒がわかるような感じではなくかなり練られていてお団子寄りの餅


これはこれでまたうまいなぁ


お団子っぽいのでペロッと食べれてしまいました



長野県て結構遠いなと思ってましたが

まあもちろん遠いけど行けない距離ではないなと認識


いやぁ開拓できる土地が増えてニンマリでございました

パート10に相応しいドライブになりました





パフォーマー大場





ラディアルテレビ第7回 更新!!



●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております