ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【休養】【散歩】【滝】

2017年12月16日 19時44分48秒 | 自然


12月も半ば

さすがにラディメンバーに疲れが出たのか今日は休養をとりました


先日引っ張り出したストーブで部屋を温かにしたわけですが

ストーブ1つでここまで変わるのかというのを改めて痛感

少し前まで毛布かぶってたのに

節約も良いですが体壊したらイカンのでね

とにかくお部屋の中は春の様な温かさになりましたとさ


なので部屋では夏の様な「薄着」で過ごしております


外出は出来なかったのでグラセフ世界の中で

パンツ一丁の「薄着」で「滝」の見学に行ってきました

現実にはこんなことできませんが

まあ「薄着」つながりという事で




ラディきたがわ




ラディアルテレビ 「秋田神社」
 
ラディが行く史跡探訪





ラディアルテレビ 「水ようかん」

夏と言えば






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【風邪】【運転技術】【GTA5】

2017年12月15日 20時07分38秒 | 健康
今年ももうすぐ終わり
一年なんてあっという間なんです
そんなまとめの時期なのに
風邪引いちまいました

気が抜けてしまったのでしょうか
これはいけませんな
気合が足りなかったんですな

まあ今日明日少し寝させてもらって
さっさと治してしまいましょう


あぁそういえば
GTA5にて念願のスーパーカーを購入した
そんなに高価な車ではないですが
若干のアメリカンドリームを掴んでみました



道路上のちょっとした段差でスピンするし
ちょっとぶつけただけでバンパーがずれて勝手にスピンするし
エンジン音がない電気自動車のタイプなのでドライブ感が全くない

やはり現実でもゲーム内でも
スーパーカーやスポーツカーは道楽の粋を出ないなと
街中の移動は普通の車の方が小回りが利いていいなと

そう感じたのでガッツリ売っ払いました
まあ改造費の分だけ戻ってきた感じですかね

たかがゲーム、されどゲーム
車の運転を任されている身としては勉強になります

まあわかったことは
何年経とうが僕は運転がうまくならないってことかな




パフォーマーオオバ




ラディアルテレビ 「秋田神社」
 
ラディが行く史跡探訪





ラディアルテレビ 「水ようかん」

夏と言えば






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【年末】【大掃除】【断捨離】【整理】

2017年12月14日 11時47分53秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。
今年も2週間ちょっと。

ほんと光陰矢のごとし。

月日が経つのは早いものです。


先日、少しだけ時間を作り
ちょっとしたプレ大掃除。

今回は洋服ケースの断捨離。

まったく着ない服や汚れのあるものは
躊躇なく分別していくと…
あっという間にデカイごみ袋がいっぱいになりました。

知らないうちに整理しようとして
そのまま奥に しまった服やズボン、
季節ものの短パンやらTシャツなんかがドッサリ。

もう着ないだろう…ってモノまで
丁寧に とってありました。

みなさんも そうだと思いますが
いずれ使うだろうと保管してるものが
部屋に沢山ありますよね。


雑誌や洋服、小物など。

何でもそうですが、捨てる決心・踏ん切りが時には大事です。



まだまだ使わなくなったモノ、いらないモノが
部屋には埋もれています。

次回は本棚やキッチンまわり。

年末まえにはスッキリさせたいなぁ。



ラディ最新動画配信!

●ラディアルテレビ 「秋田神社」
 
ラディが行く史跡探訪





ラディアルテレビ 「水ようかん」







ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?




【スーパーナチュラル】【親父のバット】【ウォーキングデッド】

2017年12月13日 09時02分32秒 | エンターテイメント


いつも見ております

アメリカンドラマ「スーパーナチュラル」


もう何年見ているのか

ファーストシーズンがレンタルされた時に見ているので早や10年は過ぎております

ホント長い事追える作品になりました

最初は「チャラいあんちゃん2人が出ているだけの薄っぺらいドラマかな?」とか

シーズン2迄は「何か吹き替えの声合ってないなー」とか思ったりしてたんですが

あれよあれよという間にシーズン12

ここまで来てしまうと正直ストーリーは「何でもアリの滅茶苦茶」的な感じがあるんですが

今となっては楽しければ何でもいいかなと


そんなシーズン12にわかる人ならニヤリとしてしまう場面が

15話の冒頭に出てくる有刺鉄線グルグルバット

親父の愛用品とか言っております


こういうのがチョイチョイ出てくるのがスーパーナチュラルの面白さの1つなのかなと

そんな他作品のコラボと言うか垣根を越えてのパロディは見てて楽しいもんです

他のアメリカンドラマでもたまーにあったりしますが


でわ「兄弟の親父」が

有刺鉄線グルグルバット振り回している方の続きを見ますかね



ラディきたがわ



ラディアルテレビ 「秋田神社」
 
ラディが行く史跡探訪





ラディアルテレビ 「水ようかん」

夏と言えば






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【新日本プロレス】【葛藤】【後藤洋央紀】【顔】

2017年12月12日 17時18分23秒 | エンターテイメント
GTA5ばかりやっていて
大好きなプロレスを疎かにしております
というのも理由がありまして

アスタレーゴでお馴染みの内藤選手が言う通り
今回のワールドタッグリーグが全然おもんない
おもしろくないなんて言いたくもないけど
そりゃあ言いたくもなりますよ

大好きなタマトンガは絶対に勝たせてもらえないし
なんか知らん外人増えてるし
鈴木軍のKESはなんか場違いだし
ウォーマシンは暑苦しいし

永田・中西タッグとEVIL・SANADAくらいしかマトモなのおらん
どう考えてもおもしろくなる要素がない
こんな感じならテンコジがタッグベルト持てばいいんでないかなと
思ってしまったりするわけです

だから今回のタッグリーグは観ないつもりでしたが
北川さんに言われて少し観てみました

大まかな印象はあまり変わらなかったけど
北川さんも言っていたことが
「後藤、お前何がしたいんだ?」
ということ

別にライターとか解説者じゃないから偉そうなことは言えないけど
できないことを会社に命令されて無理矢理やってる感じがするね

柴田と同じことをやれ、とは思わないけど
個人的には凱旋帰国した後のがむしゃらに勝ちに行く姿勢が好き

いいんすよ
恥男と言われようが会社に何を言われようが
一生懸命闘えばお客さんには伝わりますよ
会社を無視してCHAOS抜けて
バックステージでオカダを襲えばいいんですよ
一人浮いてたっていいんですよ

今の新日本プロレスで「ストロングスタイル」と口にして良いのは
永田・柴田・後藤なのですから
無理して流行に乗っていろんな技やらずにラリアットとバックドロップと昇天改だけでいいと思うのですが

今の段階では確実にEVIL・SANADAの下にいる
そんな場所に後藤が居ていいはずがない
「突き抜けたい」と言っているならばCHAOSを抜けるべきだ
鍛えた体が勿体ないですよ

と思いました
まあでも柴田復帰したら変わるだろうね後藤は




パフォーマーオオバ




ラディアルテレビ 「水ようかん」

グルメ動画ですが景色もなかなかのものなのです






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?