ラディ・ギターの桜井です。
今回は【世界ふしぎ発見!】の話し
テレビ番組【世界ふしぎ発見!】の
レギュラー放送が終了してしまいました。
38年続いた長寿番組
なんと1722回放送
170以上の国を海外ロケ
海外の取材からのクエスチョンは
楽しみでありました。
昔、よく
見ていた番組だったので
海外の文化や風土の
情報は新鮮でした。
特にエジプト特集は
興味津々で見ていました
ピラミッド、スフィンクス、
ツタンカーメンの黄金のマスク
古代人のピラミッドの建造方法
ピラミッドの未知の空間部屋
謎だらけの巨大石像
【スフィンクス】
体長73.5m、高さ20mの石灰岩で
顔はファラオ
体はライオンの守護神
ツタンカーメンの黄金のマスク
本来は別人用のマスクだった
実は義母ネフェルティティ
面白い発見がたくさん。
海外のロケは見ていて
ワクワクするものです。
【世界ふしぎ発見!】は
特番として時々〜
復活するみたいですが
また拝見できるのを
楽しみにしています。
●毎週土曜更新!
「youtube」動画チャンネル
◯【ラディアルテレビ】◯
元気に楽しく「炭火飯盒炊き込みご飯」ですよ
「今日は、何を、炊き込んでいくんですかっ!?」
それではいってみましょう!⤵
カップの中身をそっくりそのまま飯盒にダイヴしてみました
誰もが知る「あの味」はどこまで再現できるのか?
そもそも謎肉はちゃんと機能しているのか?
ドウゾ最後までお楽しみくださいませ~
「チャレンジラディ」では
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
ラディアルレイズ
画像クリックでAmazonへ飛びます