サイパンで飲めるビールシリーズ。
サイパン在住の友人がどこからか入手したビール。
サイパンで売っているのかどうかもよく分からないが。。。
~~~
まず何と言っても名前が良い。
BACK IN BLACK
ハードロック好きであれば説明するまでもなかろう。
AC/DCの代表作ともいえるアルバムand曲のタイトルである。
ベストアルバムを除いた、いわゆる「アルバム」のカテゴリーで、全世界での売り上げ枚数第2位だとか3位と言われている。
順位の正確な情報はよく分からないが、とにかくトップ5に入るのは間違いないらしいね。
AC/DCの話はまた別の機会に徹底的に語るか。
一応、このブログのタイトルに「メタル」も含めているので。
ちなみに、1位はダントツ桁違いでマイケル・ジャクソンのスリラーだとか。これは納得。
~~~
で、その歴史的名曲の名前を借りたビールということで、オーストラリアのメーカーなのかな?と勝手に想像してみたが、さて。(AC/DCがオーストラリアのバンドだから)

缶にメーカーらしき名前が書いてあるので、ネットで検索してみる。
21st-AMENDMENT BREWERY
アメリカ、サンフランシスコのようだ。
この銘柄のページを見てみる。BACK IN BLACK
Paul Revere’s midnight ride ん?なんだろうこれ。
ポール・リビアの真夜中の騎行
あまり歴史のことはよく分からないけど、こちらの話がこのビールのアイデアの由来だそうだ。
もしかしたら、AC/DCのあの曲もこの話が題材なのかな?

前置きが長くなってしまった。
~~~
色は真っ黒。
ホップの香りはとても強く複雑で楽しい。
一口飲む。
うん。とっても好きな味。濃い焙煎モルト感と強いホップ。
メーカーサイトの説明文にも書いてある。
Brewed like an American IPA but with the addition of rich, dark malts, this beer has all the flavor and hop character you expect with a smooth, mellow finish.
うんうん、わかるわかる。
これは美味しいね。
スタウト、ポーター、IPAが好きな人にはお勧めです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
サイパン在住の友人がどこからか入手したビール。
サイパンで売っているのかどうかもよく分からないが。。。
~~~
まず何と言っても名前が良い。
BACK IN BLACK
ハードロック好きであれば説明するまでもなかろう。
AC/DCの代表作ともいえるアルバムand曲のタイトルである。
ベストアルバムを除いた、いわゆる「アルバム」のカテゴリーで、全世界での売り上げ枚数第2位だとか3位と言われている。
順位の正確な情報はよく分からないが、とにかくトップ5に入るのは間違いないらしいね。
AC/DCの話はまた別の機会に徹底的に語るか。
一応、このブログのタイトルに「メタル」も含めているので。
ちなみに、1位はダントツ桁違いでマイケル・ジャクソンのスリラーだとか。これは納得。
~~~
で、その歴史的名曲の名前を借りたビールということで、オーストラリアのメーカーなのかな?と勝手に想像してみたが、さて。(AC/DCがオーストラリアのバンドだから)

缶にメーカーらしき名前が書いてあるので、ネットで検索してみる。
21st-AMENDMENT BREWERY
アメリカ、サンフランシスコのようだ。
この銘柄のページを見てみる。BACK IN BLACK
Paul Revere’s midnight ride ん?なんだろうこれ。
ポール・リビアの真夜中の騎行
あまり歴史のことはよく分からないけど、こちらの話がこのビールのアイデアの由来だそうだ。
もしかしたら、AC/DCのあの曲もこの話が題材なのかな?

前置きが長くなってしまった。
~~~
色は真っ黒。
ホップの香りはとても強く複雑で楽しい。
一口飲む。
うん。とっても好きな味。濃い焙煎モルト感と強いホップ。
メーカーサイトの説明文にも書いてある。
Brewed like an American IPA but with the addition of rich, dark malts, this beer has all the flavor and hop character you expect with a smooth, mellow finish.
うんうん、わかるわかる。
これは美味しいね。
スタウト、ポーター、IPAが好きな人にはお勧めです。


