近所のスーパーで安売りされていたこのビール。
初めて見るものだったので、興味本位で購入。
一般的なピルスナータイプのラガーですね。
一口目、ちょっと違和感を感じました。もしかしたら劣化しているのかもしれません。安売りされてたしね。
まぁ元からあまり期待はしてなかったけど。
ラベルだけ撮影して缶は捨てて、後はネットで調べてみようと思ったのですが。。。
Cervezaとはスペイン語でビールを、Cervejaはポルトガル語でやはりビールを意味する単語なのだそうだ。
中央に描かれている緑色の三角の部分がもしかしたらメーカー名なのかもしれないけれど、読み取れません。
ということで、この画像だけからは、ビール、ラガーという情報しか得られない、どこの国のビールかもわからないという結果。
まぁもう1本買う気もないし。
安売りビールはこんなもんだね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
初めて見るものだったので、興味本位で購入。
一般的なピルスナータイプのラガーですね。
一口目、ちょっと違和感を感じました。もしかしたら劣化しているのかもしれません。安売りされてたしね。
まぁ元からあまり期待はしてなかったけど。
ラベルだけ撮影して缶は捨てて、後はネットで調べてみようと思ったのですが。。。
Cervezaとはスペイン語でビールを、Cervejaはポルトガル語でやはりビールを意味する単語なのだそうだ。
中央に描かれている緑色の三角の部分がもしかしたらメーカー名なのかもしれないけれど、読み取れません。
ということで、この画像だけからは、ビール、ラガーという情報しか得られない、どこの国のビールかもわからないという結果。
まぁもう1本買う気もないし。
安売りビールはこんなもんだね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村