このブログにもよく登場する同僚たち2人と妻と4人で Boxing Cat Brewery @ 南豊城 へ。
同僚たちは、何度か一緒にビアフェスやビアパブに出かけ、色々なビールを経験しているうちに、だんだんと味の薄いビールでは満足できなくなってきた様子。
「IPAのあの苦味が忘れられない」by 5月に初めてIPAを飲んだ人
「日本に帰国した時に飲んだインドの青鬼が美味しかった」
うむ。いいぞ。どんどんクラフトビール好きになっていただきましょう。
~~~
平日のハッピーアワー(20時まで)は、1杯注文でもう1杯無料。但し350ml杯。ということで、この日は3杯飲んだ。(が、3杯目はハッピーアワー終了後でしかも時間切れで飲みきれなかったという体たらく)
ほとんど写真を撮らなかったので、メニューだけでご勘弁を。
1杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/647bd36ee94cecb4b019701bc7e251a9.jpg)
Nitro glasgow kiss Scotch Ale
ホップ控えめでカラメルモルトの甘さがとってもおいしい伝統的な味。(伝統的とか、昔のスコットランドのことなんて何も知らないくせに偉そうに。(笑))
2杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/a6bedb8d7381e026af3e3c7a3335fe42.jpg)
Hoppy buggerd IPA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c9/fd7aac55a39acdfa62eed2101b8501bf.jpg)
いわゆるアメリカンスタイルのIPA。Centennial,Simcoe,Galaxyの3種のホップをドライホッピングで仕込んであり、IBUが75とかなりホッピー。
美味いっ!!この手のIPAがイチバン好きです。アテなんて無くてもずっと飲んでいられるね。(笑)
3杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/87c20096a3b0c8c8db368e06c983523a.jpg)
Full Nelson Saison
ベルジャンスタイルのSaisonだが、この名の通り、Nelson Sauvin ホップを使っているとのこと。甘いモルト、爽やかホップ、スパイシー酵母。この組み合わせは3杯目に飲むには十分の迫力。ただ、お腹がいっぱいになってしまったのと、別件で店を離れる必要があって飲みきれなかったのが残念。
~~~
アテに食べたパスタ。美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/51545dc163bd1e530340dd39589c1103.jpg)
2階の壁には、ゲーマーをニヤリとさせる壁画(笑)が。8ビット時代の任天堂とナムコじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/01baf2d43e853c02e1572ede2dccbe6e.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
同僚たちは、何度か一緒にビアフェスやビアパブに出かけ、色々なビールを経験しているうちに、だんだんと味の薄いビールでは満足できなくなってきた様子。
「IPAのあの苦味が忘れられない」by 5月に初めてIPAを飲んだ人
「日本に帰国した時に飲んだインドの青鬼が美味しかった」
うむ。いいぞ。どんどんクラフトビール好きになっていただきましょう。
~~~
平日のハッピーアワー(20時まで)は、1杯注文でもう1杯無料。但し350ml杯。ということで、この日は3杯飲んだ。(が、3杯目はハッピーアワー終了後でしかも時間切れで飲みきれなかったという体たらく)
ほとんど写真を撮らなかったので、メニューだけでご勘弁を。
1杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/647bd36ee94cecb4b019701bc7e251a9.jpg)
Nitro glasgow kiss Scotch Ale
ホップ控えめでカラメルモルトの甘さがとってもおいしい伝統的な味。(伝統的とか、昔のスコットランドのことなんて何も知らないくせに偉そうに。(笑))
2杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/a6bedb8d7381e026af3e3c7a3335fe42.jpg)
Hoppy buggerd IPA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c9/fd7aac55a39acdfa62eed2101b8501bf.jpg)
いわゆるアメリカンスタイルのIPA。Centennial,Simcoe,Galaxyの3種のホップをドライホッピングで仕込んであり、IBUが75とかなりホッピー。
美味いっ!!この手のIPAがイチバン好きです。アテなんて無くてもずっと飲んでいられるね。(笑)
3杯目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/87c20096a3b0c8c8db368e06c983523a.jpg)
Full Nelson Saison
ベルジャンスタイルのSaisonだが、この名の通り、Nelson Sauvin ホップを使っているとのこと。甘いモルト、爽やかホップ、スパイシー酵母。この組み合わせは3杯目に飲むには十分の迫力。ただ、お腹がいっぱいになってしまったのと、別件で店を離れる必要があって飲みきれなかったのが残念。
~~~
アテに食べたパスタ。美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/51545dc163bd1e530340dd39589c1103.jpg)
2階の壁には、ゲーマーをニヤリとさせる壁画(笑)が。8ビット時代の任天堂とナムコじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/01baf2d43e853c02e1572ede2dccbe6e.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ](http://sake.blogmura.com/foreignbeer/img/foreignbeer88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ](http://overseas.blogmura.com/shanghai/img/shanghai88_31.gif)