ロザフィ講習&プリザーブドフラワー。。 2014年04月22日 21時12分08秒 | 習い事 土曜日、桜を見に行ったあとはロザフィ講習。 今月はロングネックレス。。 トップにはキラキラスワロ 先日フラワーパーク江南に行った時にプリザーブドフラワーの体験をやってたので 2回目の体験。。 前回は、紫の薔薇をつかって花器も渋めをえらんだので 今回はピンクの花器とオレンジの薔薇にしてみました。 手持ちの鳥さんピックがぴったり♪ カラフルな薔薇にかわいいプリザーブドフラワーを使ったアレンジ このミニチュア感がラブりん ブライスまぎれこませたい 今年はいろんな体験講習やってみたいな~~♪
ロザフィ講習。。 2014年03月31日 21時15分49秒 | 習い事 3月2日と23日は、ロザフィ講習でした。。 写真をなかなか撮れなかったので ブライスを撮ったあとに2回分まとめて撮ってみました~~♪ 2日の講習はハートのキーホルダー ブルー系にしてみました。 23日の講習はロザフィボール こっちはピンク系です。。 綺麗な球体にするのはなかなか難しい。。。 ってことで・・・ 自宅で少し大きめの球体で復習。。 グリーン系で作ってみました。 2回目で少し要領がわかってたので少しはまん丸にできたかな?? 講習では、バックチャームにしたけど 自宅で作った方をバックチャームにしてピンクの方はペンダントに しようかな~~?? 初めての講習で作ったハートのネックレスとキャスの ハートキーホルダーと一緒にパチリ お花と一緒に撮るとよりいっそうロザフィが華やかになるね♪
ロザフィ講習。。 2014年02月06日 23時45分37秒 | 習い事 先週の日曜は、ロザフィ講習。。。 今回は、ストールピンを作ってみました。 最近の好みの色は、ちょっとシックな色がお気に入り。。 でもたまには赤で作ってみたいな~~ってことで メインは赤~~に決定。。。 ちょっと渋めの赤にしてロザフィペーパーを1.5本つなげて作って見ることに。。 初めてのサイズで使う道具もいつもとは ちょっと違うので最初ちょっとマキマキしづらかった~~(^^ゞ。。。 3色ともペーパーはチカチカのラメ入り。。 シックで上品な感じにできたんじゃないかな~~?? もう少し長めの2本でも練習してみようかな~~? 来月も楽しみです♪
今年最後のロザフィー講習。。 2013年12月27日 21時44分23秒 | 習い事 今日は、今年の仕事納め。。 いろんなことがあった1年。。 体力的より精神的にすっごく疲れた年。。。 達成感もイマイチの年だったかな? 今年最後のロザフィー講習は14日に。。。 今回はネックレス。。 ゴールドの土台を選んだので バラはシックな色目に。。 いつも色で迷うんですが・・・ 今回は座金の色と形でもだいぶ迷っちゃった~~。 クリスマスバージョンで星型土台で作りたかったんだけど~~ 今回は好みの色がなかったので 次回講習におねがいしてきました~~ ロザフィーたのしい~~♪
ロザフィ講習会。。 2013年11月19日 01時03分30秒 | 習い事 先週は3回目のロザフィ講習。。 今回はリングを作りました。 なかなか色が決めれない・・・。。 中央のバラが失敗しちゃったのでキラキラでごまかした~~(^^ゞ 今回は道具と材料も購入したので 早速家にかえって数点練習でつくってみました~~♪ レジン用に購入してたんだけど・・・ ロザフィに使ってみました~~ 猫ちゃんとハートのキーホルダー。。猫ちゃんは、何に加工しようかな~~?? いつも淡い色ばかりなので・・・ 次回はちょっと渋めの色にしてみよう~~♪ リングの写真はPENだとうまく撮れなかったので~ リコーのGX200で。。さすが1センチまで寄って撮れるカメラ。。小さいリングもばっちり♪ 小物撮影も楽しい~~♪ 次回は12月の講習。。 今回できたのは先生にみてもらっちゃおう~~♪
ロザフィー講習会。。。 2013年10月27日 22時35分27秒 | 習い事 以前から1度やってみたかったロザフィー。 今月の13日に初めて講習会に参加してきました。 初回はハートのペンダント 専用のバーにくるくる紙を巻きつけてバラを作っていくんですが~~ なかなか最初うまくいかなくってもう~~この不器用者め~~って イラっとなっちまいました。。。 2・3個つくっていくうちに大丈夫かな?って思ったけど やっぱり小さいんでなかなか大変でした~~(^_^;) 今日2回目の講習会。。 今日はペンダントにもなる2WAYブローチ。 初回は、同じサイズのバラを5個。 淡い色でまとめてみました。 今日は、大きさの違うバラを3種類。 色は秋らしくちょっとシックにしたので キラキラかざりを多めに盛っちゃいました~~。 た~~くさん色があるので色を選ぶのも配置をきめるのも 迷うのよね~~。 今日はバーにマキマキはスムーズにいけてバラの形も綺麗にできた~~ あとは最後の処理をもうちょこっとスムーズにやれるように なるといいんだけどな。。 次回はリングに挑戦。。 今回もある程度色を決めていたのにだいぶ迷ったので 次回はもうちょっとしぼって決めていこうかな?
お花教室。。。 2013年10月26日 21時58分35秒 | 習い事 午後からはお花教室。。 先月分もまとめて。。。 秋らしく紫メインのお花。。。 今月のお花は、ちょっと明るめ。。 ガーベラ・すかしゆり・アストロメリア・バラ・クジャクソウ・ロベ。。。 すかしゆりが咲いてたらもっと華やかだったのにな。。。 そうそうバラ園から帰ったら素敵なお届けものが きました~~♪ あと2つ予約してるのがあって待ってるんだけど・・・ こっちはまだまだかな~??
今月のお花教室&香りのプレゼント。 2013年06月30日 17時53分04秒 | 習い事 月1回のお花教室。。 午前中お出かけしてたのでバタバタとしたくして。。。 今月のお花は・・・・ とぐさ・薔薇・スプレー薔薇・スプレーカーネーション・ソリダコ ナルコラン・トルコ桔梗。。。 淡い紫の薔薇がいい香りでした。 真夏はお花が暑さでいたみがはやいということで7・8月とお休み。 おまけ。。。 香りのプレゼント。 「カネボウ/ミラノコレクション ボディフレッシュパウダーミラノコレクション」 2013年夏季限定。。 天使がかわいい~中も同じ絵柄。。 夏になるとベビーパウダーを愛用してる私。。 パフパフするとさらさらになるので夏にはかかせない これはちょっとおしゃれなボディーパウダーなのでお出かけの ときに使うことにしよう~~。。
今月のお花教室。。 2013年05月26日 05時55分48秒 | 習い事 土曜は、月1回のお花教室。。 午前中お出かけしてたのでバタバタと準備して。。 といっても持ち帰り用の袋を持っていくだけなんですが・・・。。 いつもお花の名前を聞いてくるんですが・・・ 先生とお話してたら忘れちゃいました。。。 だってね。。。 と~~っても可愛くってチャーミングな方なんですよね~ お話ができるとすっごくうれしくって。。 おまけ。。。 子供がコレクション?してるのをパチリ。。。 これってなんなんだかよくわからないんだけど・・・・ 動物と女の子がすっごくのどかな感じで可愛い。。 1番奥の牛乳飲んでる女の子がお気に入り。。。 もう少し増えるようならちょっと牧歌的な感じに飾ろうかな? 知らないまに増えるんだけどね。。 男子なのに可愛いものが好きってど~~よ。。 午前中お出かけした画像はたくさんあるのでまたあとで。。。
お花教室&フラワータッセル。。。 2013年04月28日 09時19分25秒 | 習い事 土曜日からGWのお休みに突入~~ 10連休です。。なが~~い。。 初日は、月1回のお花教室。。 今月のお花は。。。 ガーベラ・スプレー菊・麦・レモンリーフ・デンファレ・エーケン。。。 昨年末の暇な時期から考えられないほど・・・ 今年に入ってから忙しい日々でとくに長いGWにそなえて先月末からそれ以上の 仕事量でバテバテ。。 GWは、のんびりしつつちょこっとおでかけもしつつゆっくり 疲れたからだもケアしてあげないとな。。。 材料だけそろえてたフラワータッセルがやっと完成。。 タッセル部分は穴糸を使用。。 ネットから注文したので思ってた色と大幅にちがっていたんだけど・・・ お花と紐は手持ちの材料で。。。 ドア飾りにするつもり。。 穴糸の手触りがばつぐんです。。