関善光寺の紅葉(岐阜県関市)。。。 2014年11月30日 20時20分04秒 | 四季の風景 今年も関善光寺へ・・・。 古木のさざんかは枯れてしまったけれど~紅葉は綺麗です。 今年も綺麗な色の紅葉を楽しめました。。 撮影日 11月23日
谷汲山華厳寺の紅葉。。 2014年11月29日 18時13分29秒 | 四季の風景 横蔵寺をあとにして向かった先は・・・ 谷汲山華厳寺。。今年は春の桜のときにもおじゃましました~♪ 横蔵寺では早朝だったのでしずか~~な中で散策を楽しみましたが・・・・ ここ谷汲山では写真撮ってる方とお話したり 参道のお店の方とおしゃべりしたりとか楽しく散策をしました~♪ 店先にクラフトバンドで作ったかわいらしい下げ物が飾ってあって 見ていたらお店の方に材料代だけで作れますよ~って お声をかけていただけたので~ またあとでおじゃまして教えていただくことにして~ 帰りには可愛いものができましたよ♪ 久しぶりの横蔵寺・華厳寺の紅葉巡り~ 楽しいひと時を過ごすことができました!! 撮影日 11月22日。。
横蔵寺の紅葉~後編。。。 2014年11月27日 21時28分43秒 | 四季の風景 新緑の頃に久しぶりに来てみましたが・・・ やっぱり紅葉の時期は格別に綺麗です。。 赤い橋がお気に入りです。。 横蔵寺の紅葉を楽しんだあとは・・・・ やっぱりセットで行きたい定番のあの場所へ移動です♪
両界山横蔵寺の紅葉の紅葉(岐阜県揖斐川町)前編。。。 2014年11月27日 21時17分28秒 | 四季の風景 11月22日は久しぶりに横蔵寺の紅葉を見に。。 早朝だったせいか人も少なかったです。 日差しがはいればよかったんですが~さすがに時間が早いので 仕方ないですね。。。 ゆっくり撮影も楽しめたのであと少し続きます。。。
南宮大社の秋~(不破郡垂井町)。。 2014年11月26日 20時59分45秒 | 四季の風景 徳源院~朝倉山真禅院とまわったあとは最後の寄り道。。 南宮大社へ・・・・以前は椿を見によくきてましたが~~久しぶりの南宮大社です。。 花の少ないいまの時期・・・さざんかはあったか~~いあかいろ。。。 椿もすこしだけ咲いてました~♪ 紅葉巡りはまだまだ続きます。。。
朝倉山真禅院の紅葉~(不破郡垂井町)。。。 2014年11月26日 05時04分30秒 | 四季の風景 徳源院をあとにして向かった先は・・・ 垂井町にある朝倉山真禅院へ。。。 紅葉にはちょっと早かったですね~ 大好きな皇帝ダリアやっと写真を撮ることができました~~♪ 駐車場のそばに咲いてたので~ 三重塔をバックにパチリ!! 行くさきざき混んでてにぎやかなとこばかりだったので~ だ~~れもいないとこは、落ち着くようなおちつかないような・・・(笑) のんびりゆっくりと散策をたのしめました。。
清瀧寺徳源院~後編。。 2014年11月24日 14時45分52秒 | 四季の風景 お天気もよかったのでしばし外も散策~~♪ いいお天気が続いてるので連日の紅葉巡り。。 一人気ままにドライブも楽しみながらの散策。。。 ついで・ついで~~っと1日に数ヶ所まわってた~~くさん歩いてるので・・・ 夜は早々に爆睡~~(笑) 画像整理が追いつかない~~(^^ゞ 撮影日 11月21日
清瀧寺徳源院の紅葉(滋賀県・米原市)~前編。。 2014年11月24日 14時38分13秒 | 四季の風景 米原市にある「清瀧寺徳源院」へ行ってみました。 ここの紅葉も初めてです。 散ったあとの庭園も綺麗なんだろうな~~ でも・・・今年は葉っぱが縮れてしまってるみたいです。。 ここでも観光バスが次々にやってきました。。 どこも綺麗どころはいっぱいなんだな~~ 外の紅葉もきれいなので散策してみました。。
金剛輪寺の紅葉~後編。。 2014年11月23日 21時38分09秒 | 四季の風景 この日はお天気もよくて散策するにはとってもいい日でした~~♪ 水雲閣のお庭を楽しんだあとは・・・本堂めざしてなが~~い石段をテクテク登っていきました~~ 赤や黄色に緑・・・ここでも色とりどりの景色を楽しめまし~~♪ 本堂までは坂道と階段なので~最後の方はちょっと息が上がってしまいました。。 平坦な道なら結構歩けるんですけどね。。。 素敵な紅葉を楽しめた1日でした。。。 撮影日 11月20日