ハナミズキ。。 2012年04月30日 17時23分21秒 | 花・植物 大好きなハナミズキの季節。。。 薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと 終わりますように 君と好きな人が 百年続きますように OLYMPUS PEN E-P1
サチ・アートフラワー。。 2012年04月30日 16時53分48秒 | お出かけ 連休3日目。。。 今日は、中山道鵜沼町屋館 脇本陣ギャラリーでの 「サチ・アートフラワー サークル展」を見に行ってきました。 アートフラワーとは・・・絹やビロードなどの白い布を花弁や葉の形に切り、 アートフラワー用の染料で着色し 染めた花弁などを、指やコテで花脈などを入れ花の形を組み立ててるそうです。 とっても素敵に展示してありました。 写真撮影の許可をいただいたのでパチリ。 特に薔薇とひまわりは華やかでした~~。 中山道鵜沼宿町屋館には以前生け花展でお邪魔したことは あったんですが脇本陣ギャラリーは初めて。。 なかなか趣きのある素敵なとこでした。 お庭も素敵だったのでこちらも少しだけカメラにおさめてきました。 帰り道。ハナミズキがきれいだったので寄り道してきました。。
竹鼻別院~ふじまつり。。 2012年04月29日 18時31分42秒 | 花・植物 連休2日目。。。 竹鼻別院のふじを見におでかけ。。 まだちょっと早いのはわかってたんですが・・・ 3・4日はお天気悪いみたいだな~~。。
今月のお花教室。。 2012年04月28日 22時46分54秒 | 習い事 午後からは2回目のお花教室。。。 先月より生徒さんの人数が多かった~~。 先月は見本のお花の写真を撮れなかったので 今回はばっちりパチリ 左側が私のお花の見本です。。 今月のお花は先月よりボリュームアップです。 麦・ガーベラ・スプレー薔薇・スターチス・アストロメリア・ソリダコ・レモンリーフ 先月よりお花が華やか~~。。 帰宅してゆっくり撮影。。 お茶してたのでお花がちょっとしおれた感じ~~ 見本どおりにはやらない私。。 バランス悪し・・・ 先生の手直しもちょこっとだけはいってますが・・・。 ガーベラをもう少し短くすればよかったかな? 写真を撮ったあと花器を代え剣山に活けかえて 玄関に飾りました~ 600円で楽しめるっていいね 来月のお花はなにかな~~ 楽しみ
読書&手芸本 2012年04月28日 21時53分16秒 | 読書 GWのお休み初日~~ 今日から6日までの9連休~~ いいお天気でお出かけ日和でしたが~~ お洗濯、お布団干し日和でもあるってことで・・・ 朝から何回も洗濯機グルグルフル回転 その合間に長いお休み用にと図書館へ本を借りに。。 今回借りた本は・・・・ その他にPCとカメラ関連の本に刺繍と編み物の手芸本。。 予約本はなかなかまわってこないよな~~ 帰り道に本屋さんにも寄り道。 もらい物の図書カードがあったので・・・ やっぱりこの季節は・・・レース編みをしたくなる。。 大好きな薔薇モチーフのレース本発見 アップルミンツの手芸本は、素敵な作品が多いんだよね~~ 中身はこんな感じのものが編めちゃいます。。 素敵すぎるぅ~~ 写真を見てるだけでも綺麗~~ レース糸はネットでゲットしようかな~~
久しぶりに。。。プリントアウト 2012年04月23日 21時28分51秒 | かわいいもの 急に思い立って。。。 プリントアウト。 あとは・・・パウチして栞にでもしようかな。。。 ピンキングがうまくいかなかったけど・・・。
根尾谷薄墨桜。。。 2012年04月19日 10時33分52秒 | 花・植物 根尾の薄墨桜を見に。。。 キヤノン EOS 7D オリンパス E-PL3 早朝6時前に到着だったけど・・・ もうすでに三脚で場所取りの方が10人ほど。。。 平日なのにねぇ~~。。