磊落マンの歩み!

「年弥々(としいよいよ)高くして徳弥々たかし」(前漢末の思想家・揚雄)の教えを心情とし「いま」を生きるようにしています!

なき別れのみくまりは ふる里の峠にあり…!

2025-01-19 23:02:04 | 日記

広島北IC(広島市安佐北区安佐町飯室)から国道261号線を北上し、鈴張(広島市安佐北区安佐町)と北広島町(広島県山県郡)との境にある明神峠へと……鈴張から明神峠付近までの2kmで見られる純白の凛とした棚田の雪景色です。

ペルーの遺跡になぞられる「鈴張のマチュピチュ」の棚田の冬景色が広がっています。

 

明神峠(標高431m)の陰陽分水嶺(表示板)……海見山(標高869.9m)の麓にあるこの地点から、太田川水系(瀬戸内海)と江の川水系(日本海)へと分かれます。

 

明神峠近くにある「明神社」…石段を上がり、木の鳥居をくぐると小さな祠がひっそりとたたずんでいます。

 

ふる里の山末神社(広島県山県郡北広島町本地)へと……今年の神楽殿には、八岐大蛇の姿がなくて残念でした。各地へと年始挨拶(お正月神楽公演)に出掛けたようです。

北広島町役場本庁(広島県山県郡北広島町有田)…2001年(平成13年)4月竣工(「平成13年度グッドデザイン賞」受賞、免震構造、RC造、地上4階、延面積4,735.79㎡)…北広島町では、カーボンニュートラルの実現を目指すなかで、CO₂の排出を抑え、低コストの冷暖房が可能なシステムを20年前から採用しています。


いよいよ「じゃが太郎」の出番です…!

2025-01-17 17:43:00 | 日記

食感ほくほく系の品種「キタアカリ」の植え付け準備に入りました。

種ジャガイモ「キタアカリ」をホームセンターで買い求め、2~3週間しっかり日光欲をさせます。

植え付け場所に畝を作りましたが、少し窮屈かも…

苦土石灰を入れました…

 

早生・中生玉ねぎの発育状況は順調です…適時、ワクチン接種(ダニコール1000)を実施予定…

 

価格高騰中のキャベツ……我が家の食卓への出荷は、まだまだ先になりそうです。

 

ワケギ収穫済み……春菊は、収穫後も新芽が少しづつ育っています。

 

おでんダイコンは、厳しい寒さに耐えるようにビニールハウスを設置してみました……温室効果の過保護対策により成長を促しています。

野菜の高騰がつづいており、原因として気候変動の影響や肥料や飼料、資材価格の上昇、生産者の担い手不足など課題も多いようです。食の安全安心が維持できるような具体的施策を実行すべく、農林水産省の力量に期待するものです。


瀬戸内海が見晴らせる「平和の丘」へ…!

2025-01-14 16:17:57 | 日記

広島市内隋一の桜の名所(約1300本のソメイヨシノが咲き誇る)で知られている「比治山公園(広島市南区)」の散策へと……歩く歩道と長いエスカレーター(高低差37.5m)の比治山公園スカイウォークも利用できます……比治山(標高71.1m)平和記念公園から約2kmの距離に位置し、緑豊かで自然いっぱいの場所です。

 

近未来的な美しいデザインのエスカレーター…

 

エントランス広場の展望台からは、平和大通りなど広島市街地の町並み等が眼下に広がります。

 

「マツダスタジアム」なども眺めることができます。

 

令和5年5月に開催された「G7広島サミット」で各国首脳が残した「平和へのメッセージ」を記す碑が設置されています……日本外交は、これまでの歴史的な教訓を踏まえ、より具体的な外交実践を展開して欲しいものです!

 

放射線影響研究所…

 

比治山公園には、広島市現代美術館、全国初の公立漫画専門図書館「広島市まんが図書館」などの施設や彫刻などを多く見ることのできる芸術公園としても有名です。


素敵な春を待ちわびる桜並木…!

2025-01-12 23:37:15 | 日記

ひろしまの桜名所で古くから親しまれている江波山公園(広島市中区江波二本松2丁目)の散策へと…

 

江波山(標高30m)の公園内には広島市江波山気象館(全国で唯一の気象専門博物館)があります。旧広島地方気象台の庁舎を利用した気象博物館。本館は、爆心地から南南西に3.63km離れた被爆建物であり、広島市指定重要有形文化財です。

 

江波山公園内のエバヤマザクラ(広島市指定天然記念物)は、5から13枚の花びらをつけて、咲き方は水平に開花していくのが特徴です。

広島市江波山気象館の敷地には、エバヤマザクラから接ぎ木して育てられた3本の若木が、平成7年4月10日に植樹されました。

 

広島市内の江波山にひっそりとたたずむ、老舗フレンチレストラン「シェ・ヤマライ」(創業1900年)では、自然豊かなロケーションで、本格フレンチが堪能できます。

 

江波山公園からは、広島市内が一望できたり、瀬戸内海、安芸の小富士、宮島などの眺望も楽しむことができます。


みんなで 明るく 楽しく 一歩ずつ…!

2025-01-05 21:55:38 | 日記

あけましておめでとうございます

しあわせがたくさん訪れる一年になりますように

本年もよろしくお願いいたします

初詣は、多家神社(埃宮神社)参拝しました(広島県安芸郡府中町宮の町)…

多家神社(埃宮神社)…古事記、日本書紀ゆかりの地である当地は、神武天皇が日本を平定する旅の途でお立ち寄りになったと伝わります。この神武天皇の皇居が、日本書紀では埃宮、古事記では多祁理宮(たけりのみや)と記述されています。また、多家神社は平安時代の書物「延喜式」(当時の法典)に速谷神社、厳島神社と共に安芸の国の名神大社として列せられいます。

多家神社は、神武天皇が国を治めるため日向から大和(奈良県)に移ったいわゆる「神武東征」において、道中お立ち寄りの地の一箇所としても、語り継がれています。「多家神社(埃宮神社)案内資料より」

拝殿…

 

本殿…

 

宝蔵…広島城三の丸にあった稲荷神社から移築した校倉造の宝蔵。校倉造に組む材木は通常、断面が二等辺三角形を加工した五角形ですが、この宝蔵は四角形を加工した六角形で全国でも唯一といいます。貴重な広島城の現存唯一の建物として広島県重要文化財の指定を受けています。「多家神社(埃宮神社)案内資料より」

 

水の神 貴船神社(境内)…

 

久し振りに神戸から帰省した、初代わんぱく坊やへは、野球グローブをプレゼント……少年野球チームで頑張っています。

 

二代目わんぱく坊やも、元気ハツラツで雄叫びをあげながら、夢中で遊んでいます…少し、お遊び疲れたかな…

わんぱく坊やたちは、大好きな新幹線で神戸へと帰っていきました……孫は我が家に帰ってきて嬉し、神戸へと帰って「ウ・レ・シ…」、寂しくなったのは、孫への想いと財布の「ナ・カ・ミ」かな…!

広島駅へ見送りに出掛け、新幹線北口に到着…

 

広島駅南口にも立ち寄り、電車を間近で見ることができました。