初代わんぱく坊やは小学1年生・・右投げ、左打ち・・自ら望んで少年野球教室に挑戦・・今は球拾いと走り込みに専念しています。礼儀正しさとチームワークとは!色々と学び体験する機会となるでしょう。
広島から花のみやこ東京へと嫁いだ(令和6年2月結婚式)現役時代の後輩にお祝いメッセージを送ります!
ご結婚おめでとうございます
これからはお二人で力を合わせ 末永く幸せになってください
「祝婚歌」(吉野 弘)
二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは 長持ちしないことだと 気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい 完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても 非難できる資格が
自分にあったかどうか あとで 疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
立派でありたいとか 正しくありたいとかいう
無理な緊張には 色目を使わず ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら 生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる そんな日があってもいい
そして なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても 二人にはわかるのであってほしい
Best wishes for happiness!
冷え込み厳しい隣の菜園では、まだまだこれからも華やかさを保とうとするバラが、主を待つことを諦めず必死に咲き続けています・・・「頑張れ・顔晴れ!」・・バラへの応援は永遠に続きます・・・!
(関連テーマ:令和6年1月10日付け)
半世紀振りに高校時代のクラス会(B・C組 )を念願叶って開催・・・・・懐かしい多くの級友に会うことが出来たのは奇蹟です・・・人生100年時代・・級友(有田神楽団)の舞う恵比須舞に歓喜しながら、これからの人生の夢を大いに語り、健康第一にと誓い合いました。
開催場所は、「いっちょう中筋店(居酒屋風ファミリーレストラン)」(広島県安佐南区中筋3丁目)でした。
「山末神社・神楽殿にて(広島県山県郡北広島町本地)」(令和6年1月7付け撮影分)
緑濃き 芸北の地に そそりたつ 明るき学び舎・・・・・・
志路原の流れはつきず 瑞穂垂り 花の香ただよう・・・・・
きわみなく えい智を深め まどかなる 真心ささげて
平和 平和 平和を誓う
たけき理想 ここにあふる さやけしき
ああ・・・高校(校歌)
「海見山」(広島県山県郡北広島町)晴れた日には瀬戸内海が一望出来ます。
上盛山(標高314m)展望台(山口県熊毛郡上関町長島)からは、瀬戸内海に浮かぶ島々の景色が一望できます。360度の大パノラマは、しばし、時を忘れて魅入ってしまいます。
眼下に見える「上関大橋」を船が行き交います。
四国・佐田岬も晴れた日には見えます。平郡島・横島
晴れた日には、九州・国東半島も見えます。天田島・祝島・小祝島・叶島
牛島・象鼻ヶ岬(山口県光市室積)・佐合島
上関町郷土史学習館「四階楼」(山口県熊毛郡上関町大字室津)・・・「四階楼(明治12年〈1879年〉建築)」(擬洋風木造四階建)は、奇抜な和洋折衷様式のデザインから、文明開化の地方への普及がうかがえ、こうした高層建築が、当時広島や大阪などにも建てられたという記録が残っているそうです。現存しているのは「四階楼」のみです。
国指定重要文化財(平成17年12月27日指定)