![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/0f41f018caea4504f60dd7009567e8e0.jpg)
我が駅前通りにこじんまりとした中華料理の店が開店した。経営者は中国の女性の方でKさん、コッコは中国の男性陣。少し離れた駅前通りに店を出していたが、諸般の事情で駅に近い場所に移ったと言う。
中華料理とインドカレーは家庭料理では味わいが出せない。(と、私は思っている)
中華料理は好きなので友人が来ると、これ幸いと誘って中華料理を食べに行く。---そこで経営者の中国人の女性と顔なじみになった。その経営者が新しい店の開店前日、招待をしてくれた。昨日のことである。--招待客は20数名だった。Kさんに続き挨拶に出た中年のコックさんの味付けは素晴らしかった。料理、次から次へと出されたが紹興酒を飲みながら応対されたお客と和気あいあいで美味しく楽しい時間を過ごした。
夕方から10時ごろまでだったが、チト飲み食いすぎたか、今朝は太陽がすっかり昇りきった頃起きた。でも二日酔いにはなっていなかった。
新装開店の店、繁盛することを願う。---行かなくては、、、。
中華料理とインドカレーは家庭料理では味わいが出せない。(と、私は思っている)
中華料理は好きなので友人が来ると、これ幸いと誘って中華料理を食べに行く。---そこで経営者の中国人の女性と顔なじみになった。その経営者が新しい店の開店前日、招待をしてくれた。昨日のことである。--招待客は20数名だった。Kさんに続き挨拶に出た中年のコックさんの味付けは素晴らしかった。料理、次から次へと出されたが紹興酒を飲みながら応対されたお客と和気あいあいで美味しく楽しい時間を過ごした。
夕方から10時ごろまでだったが、チト飲み食いすぎたか、今朝は太陽がすっかり昇りきった頃起きた。でも二日酔いにはなっていなかった。
新装開店の店、繁盛することを願う。---行かなくては、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます