goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

継続は無形資産 

2017-04-08 20:57:01 | 日記
BSで谷村新司45周年を放映していた。途中からだが見た。ネットで調べたら彼は69歳になると言う。それほど関心のある歌手ではないが45周年に惹かれて見た。---80年代にカラオケで「昴」が流行っていた。---

・彼とは関係ないが、私も平凡に40年近く働いていまがある。
・近くの住宅地、並木の桜も30年近く、今日雨模様で桜は
  ひっそりだったが。

・我、家で独りウクレレソロを午前中午後と、突っ込んでいた。
・パソコンの傍に置いてある(名前は忘れた)観照植物、正確ではないが覚えているもう30年は過つ。現役時代、駅前の洗濯屋で貰った僅か5.6センチの植物だった。
   すぐ枯れるだろうだが室内で水だけはやっていた、30年近くかで1メートルを越えた。

谷村新司も、私も、近所の桜も、観照植物も、それぞれそれなりに生きている。
谷村新司は知らないが、平凡に日々を重ねる。”継続は力なり”。「継続は無形資産」
加齢と言うハンデイはあるがウクレレソロ「無形資産」に成長するかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俺たちの話をしよう | トップ | 雨の日曜、男の料理、ポトフ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事