このところ、作業部屋が お正月、クリスマス等の花材でごちゃごちゃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
それで、面白いことに キッチンやリビングに行った時
必ず、ヒムロ杉の小さいかけらが落ちます(靴下にでもついているのかな)
お風呂で、湯舟に浸かっていると 洗い場にもヒムロ杉を発見
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/02affc98a41db692cc7db03fa76878cb.jpg)
まだ少し早いけれど、2024年はどんな年になるのでしょう?
平和に穏やかに過ごしたいものですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/093165329c9c2d6254769eb596cc9495.jpg)
羊の角のような植物タルホーンがかっこいいので
それに合わせ太いしめ縄にアレンジしました
強くたくましい日々を送れます様に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/fcf923ae28279d6039213af5ddd1261e.jpg)
花材:ドライフラワー(ハス・タルホーン・ギンネム・ニガウリ・マグノリアの葉・キンポウジュ
サンキライ・ヒムロ杉・シダローズ等)
今日も一日、お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
それで、面白いことに キッチンやリビングに行った時
必ず、ヒムロ杉の小さいかけらが落ちます(靴下にでもついているのかな)
お風呂で、湯舟に浸かっていると 洗い場にもヒムロ杉を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/02affc98a41db692cc7db03fa76878cb.jpg)
まだ少し早いけれど、2024年はどんな年になるのでしょう?
平和に穏やかに過ごしたいものですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/093165329c9c2d6254769eb596cc9495.jpg)
羊の角のような植物タルホーンがかっこいいので
それに合わせ太いしめ縄にアレンジしました
強くたくましい日々を送れます様に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/fcf923ae28279d6039213af5ddd1261e.jpg)
花材:ドライフラワー(ハス・タルホーン・ギンネム・ニガウリ・マグノリアの葉・キンポウジュ
サンキライ・ヒムロ杉・シダローズ等)
今日も一日、お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
タルホーン、初めて見聞きしました。
これは何の植物ですか?本当に角のようですね。
松かさまようでもあり、不思議な形ですね。
羊の角のようでもあるので、クリスマスにも合いそうな気がして見ていました。
さすがRakasさん、いろんな素材をご存じですね。勉強になります♪
タルホーンは、パナマ草という植物の実の先端に切り込みを入れると このようにクルっと曲がって乾燥するそうです。
羊のツノのような風合いなので、別名 『羊の角』『シープホーン』『ラムズホーン』ともいわれてるそうです。
最初、切り込みを入れた方がアイデアマンですね。