hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

春のお花たち

2025-02-09 | 


お花屋さんで、春ならではのお花たちを購入し
ガラスのコップに挿しました







八重のチューリップ、赤いスカビオサ、ププレウム等
寒い中、ちょっとだけ幸せな気分







これから他のことにも使うので、茎は長めです








最近、本当にテレビを見なくなって

今は、さださんの昔のラジオ等をyoutube で楽しんでいます^^



それで、急に「つゆのあとさき」が流れて
忘れていたけど、よく聞いていたな~~と懐かしくなりました
きれいな歌詞と、きれいなメロディーですよね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅鑑賞

2025-01-25 | 


そろそろ蝋梅の季節
岩本山公園に行きました





見晴台の所に、蝋梅園があります
八部咲位






良い香りがします









ふじさんも見えます
ここは、梅が咲くところ
蕾が膨らんでいました





ふっくらつぐみさんに出会えて、嬉しかった





こちらは、何の実でしょう?

冬の森も、枝ぶりや枯れ葉がよく見えてまた違った美しさがあります


ハナも沢山歩いて楽しそうでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザが届きました♪

2025-01-21 | 


今年は寒さが厳しいので、ミモザはまだあまり流通していないそうです
輸入のミランドールが一番早いのですが、茶色になりやすく...

一昨日、問屋さんで真珠葉アカシアを見かけたので
だめ元で、注文したところ 昨日発送したという通知が届きました





もう嬉しくて、早起きし
クロネコメンバーなので、午前中の配送にしてもらい
朝から張り切って掃除をしていました
10時半頃、メールを見ると「お留守でしたので、持ち帰りました」とのこと
掃除機の音で気が付かなかったのでしょうか?

いつも庭にいるハナが真っ先に吠えるのですが
たまたま、主人と散歩に行っていて
運が悪かったのです





ドライにするので、大丈夫なのですが
折角なので、ほわほわのお花も見たくて~

ヤマトさんに連絡すると「午後になります」と
午後は、どこにも行かず、ひっそり聞き耳を立てて

無事受け取りました

今年も出会えてよかった
保水をしっかりしていてくれたので、きれいでした

まだミモザの季節はこれから
ミモザ好きな方々が無事ミモザに会えます様に~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根花が咲きました♪

2025-01-17 | 


先日お花屋さんで購入した、水仙の球根花
小さな蕾があったのですが、しっかり咲いてくれました
四つも!






パソコンの横に置いているので
みつめては、ニヤニヤしています

可愛くて、小さな春








花が少ない冬
彩を添えてくれる、山茶花






ツワブキ
知らなかったのですが
ツワブキの花言葉は「困難に負けない」
日陰でもよく育ち、寒さが厳しくなっていく時期に花を咲かせることに因むといわれているそうです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根花、水仙

2025-01-10 | 


今日、お花屋さんで球根花を買ってきました

昨年は、ムスカリだったので 今年は、水仙

すくっとした出立を見て
私も姿勢を正します(笑)








球根は、花が終わったら 葉っぱからいっぱい光を取り入れ
秋に植えるといいそうです
上手くいくかな?








寒いこの時期だけのお楽しみ
すくすくと育つ姿に元気をもらいながら
春を待とうと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする