「ap bank fes ’25 at TOKYO DOME 〜社会と暮らしと音楽と〜」が開催されます
2025 年 2 月 15 日(土)・16 日(日)の 2 日間、会場は初の屋内開催となる東京ドームです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
1月29日 0:00に、Bank Bandの新曲「カラ」が配信限定でリリースされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
書き下ろされたこの楽曲は、2021年3月にBank Band feat.MISIA名義でリリースした「forgive」以来、約3年10ヶ月ぶりの新曲となります。
作曲・プロデュースを小林武史、作詞を櫻井和寿が手がけ、コーラスには、アイナ・ジ・エンド、上白石萌音、Salyuが参加
今の時代の生きづらさを歌い、希望に繋げるフェスの意味を伝えてくれている気がします
3回参加している私ですが
今回も「行かない理由がない」と意気込んでいましたが
ドームの6万人の熱気、また2月開催で流行り病の心配もあり
見送りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ユーネクスト等で放送されるのを待ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
尚、Bank Bandの新曲「カラ」が配信リリースによる収益は、全額を能登半島地震(2024年)の復興支援金に
フードエリアでは⚫︎オフィシャルフード「kurkku kitchen for 能登 produced by ap bank & KURKKU FIELDS」
被災された能登エリアの生産者支援の一環として可能な限り能登食材を仕入れ、定番の人気メニューキーマカレーを筆頭に、木更津市のサステナブルファーム&パークKURKKU FIELDSの有機野菜やジビエなどの食材と能登の魚介やいしるといった能登食材のコラボレーションで生まれたバラエティーの富んだメニューを販売します。
オフィシャルフードの収益は、能登半島地震(2024年)の復興支援金に充当します。
行かれる皆さん、どうぞ楽しんできて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
2025 年 2 月 15 日(土)・16 日(日)の 2 日間、会場は初の屋内開催となる東京ドームです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
1月29日 0:00に、Bank Bandの新曲「カラ」が配信限定でリリースされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
書き下ろされたこの楽曲は、2021年3月にBank Band feat.MISIA名義でリリースした「forgive」以来、約3年10ヶ月ぶりの新曲となります。
作曲・プロデュースを小林武史、作詞を櫻井和寿が手がけ、コーラスには、アイナ・ジ・エンド、上白石萌音、Salyuが参加
今の時代の生きづらさを歌い、希望に繋げるフェスの意味を伝えてくれている気がします
3回参加している私ですが
今回も「行かない理由がない」と意気込んでいましたが
ドームの6万人の熱気、また2月開催で流行り病の心配もあり
見送りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ユーネクスト等で放送されるのを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
尚、Bank Bandの新曲「カラ」が配信リリースによる収益は、全額を能登半島地震(2024年)の復興支援金に
フードエリアでは⚫︎オフィシャルフード「kurkku kitchen for 能登 produced by ap bank & KURKKU FIELDS」
被災された能登エリアの生産者支援の一環として可能な限り能登食材を仕入れ、定番の人気メニューキーマカレーを筆頭に、木更津市のサステナブルファーム&パークKURKKU FIELDSの有機野菜やジビエなどの食材と能登の魚介やいしるといった能登食材のコラボレーションで生まれたバラエティーの富んだメニューを販売します。
オフィシャルフードの収益は、能登半島地震(2024年)の復興支援金に充当します。
行かれる皆さん、どうぞ楽しんできて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます