昔生徒さんとして私の教室に来て下さっていたWさんの所に遊びに行ってきました。
Wさんは今83歳まだドライフラワーが流行っていなかったころから
ご自分の作ったお花やご主人が山で採集されてきたものを
自然乾燥、埋没乾燥をされていて、まさにドライフラワーの母と言っても
いいくらいなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今私も埋没乾燥に興味があり、お話を聞きかせてもらいました
大好きなお花の事話し始めると楽しくて...
あっという間に時間が過ぎてしまいました
今日はご近所のHさんもいらして、時々生活のお手伝いされているようですが
「こっちが元気をもらうのよ~」とおっしゃっていました
ほんと、そうだな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今年お庭で作られたムギワラギク・センニチコウノドライフラワーを
持たせてくださいました。
籠もつるで編んだそうです
ありがとうございましたヾ(_ _*)
センニチコウ小さくて、うすグレーの微妙な色合いがすてきです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/3adfa53fe0f9b66759c555fd1be37115.png)
でも家に帰っていつも思うことは「年の差が感じられない^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私もその年になって、あんな元気でいられるのかな?」
ずっと頑張っていらして、謙虚で、勉強家...
そんなスピリッツを私も見習いたい
Wさんは今83歳まだドライフラワーが流行っていなかったころから
ご自分の作ったお花やご主人が山で採集されてきたものを
自然乾燥、埋没乾燥をされていて、まさにドライフラワーの母と言っても
いいくらいなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今私も埋没乾燥に興味があり、お話を聞きかせてもらいました
大好きなお花の事話し始めると楽しくて...
あっという間に時間が過ぎてしまいました
今日はご近所のHさんもいらして、時々生活のお手伝いされているようですが
「こっちが元気をもらうのよ~」とおっしゃっていました
ほんと、そうだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今年お庭で作られたムギワラギク・センニチコウノドライフラワーを
持たせてくださいました。
籠もつるで編んだそうです
ありがとうございましたヾ(_ _*)
センニチコウ小さくて、うすグレーの微妙な色合いがすてきです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/3adfa53fe0f9b66759c555fd1be37115.png)
でも家に帰っていつも思うことは「年の差が感じられない^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私もその年になって、あんな元気でいられるのかな?」
ずっと頑張っていらして、謙虚で、勉強家...
そんなスピリッツを私も見習いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます