hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

秋の岩本山公園に..

2011-10-14 | 日記
落ち葉拾いと、家族のリフレッシュを兼ねて近くの岩本山公園に出かけました。





紅葉には早いですが、色々な実を見かけました
赤い実はゴンズイ、ヤシャブシの実はまだグリーンでした。




山桜(?)ぽつぽつ咲いていました。




やはりごきげんだったのはテン    長い階段もどんどん行ってしまいます。
 今日はテンから元気をもらったかな....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんの手作りブーケ

2011-10-12 | wedding
お友達の娘さんが11月結婚されるそうです。
お友達から「結婚式で持つブーケを自分で作りたい」と
相談を受けました。
 娘さんの結婚式のブーケを自分で作るのがずっと夢だったそうです。

喜んでお手伝いさせて頂く事にしました。
 色々相談した結果、プリザーブドフラワーで白を基調にしたシンプルなものになりました。



材料が届き、さっそく....
 「心だけはきれいにして、お花触ります...」なんて
冗談を言いながら....
 なんとか、形になりそう...無事に仕上がるまでがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿餅

2011-10-10 | おいしいもの、お店


相方が夜勤明け、朝市で柿餅を買ってきてくれました。

ずっしりした柿色のお餅、本物の柿のへたがついていて....


こういうものを見るとついやりたくなるのが...

息子に  「はい、柿食べる?!」
     「俺、柿嫌い」

     「お菓子だよ!」
     「え~!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透けた葉

2011-10-09 | 雑貨
今日は少し雲がありましたが、風が心地良い秋空でした

庭の草取りをしていて、透けた葉を見つけました




ガラスに貼って庭で写真を撮りました。

昔、市営住宅の中庭で透けた葉がはらはら落ちてくるのに出くわし
すごくうれしくて、リースを作った覚えがあります




これは、私の描いたりすと透けた葉を入れてあります。

フレームは前に飛騨高山でかったもの
木工品が有名ですよね
 欲しいものが沢山ありましたが、いいお値段なのであまり買えませんでした...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンバックさんのフラワーアレンジメント

2011-10-08 | 日記


前の作品展の時、お祝いで姉達に貰ったオンバックさんのフラワーアレンジメントです。


オンバックさんは、静岡市清水区にあって入り口は木枠のガラス戸、あまり目立ちませんが
おしゃれなお花好きの人の間では、有名かな?と思います。

生花は色々なアンティークと思われる、花器にはいっていて、それだけで作品のようです。
 あとは、雑貨、ドライ、プリザ、変わった鉢植えなど楽しめます

3人スタッフの方がいらっしゃいますが、皆さん質問などに丁寧に答えてくれます。


余りお店には行けていませんが、私の事少しお話してあったので
実物も豊富な私好みのアレンジにして頂きました

特にからすうりが垂れているあたり....やられた~   という感じでした。

(撮影は江戸屋さんのテラスをお借りして)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする