goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

ききょう寺

2014-07-21 | 風景


東海地方も梅雨明けしましたね

ずっと行きたかった遠州森町のききょう寺に行ってきました




涼しげな青紫色、白等

二万株のききょうが栽培されているようです


花言葉は「変わらぬ愛

お寺にお参りすると、縁結び、恋愛、夫婦愛成就のご利約もあるようです





知らなかったのですが、八重...ピンクのききょうもあるんですね
とてもきれいでした

そして、蕾が紙風船みたくて、かわいいんですよね




蝶や蜂もいきいきと






秋の七草のひとつのオミナエシも沢山咲いていました

花言葉は「約束を守る」
誰かさんに、ぴったり( ̄  ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いですが...

2014-07-18 | 日記


暑いですね~皆さんお元気ですか?

暑中お見舞い申し上げます


来週には、梅雨明けするようですね
そしたら、湿気の方は良くなるかな?

でも夏はこれから...
無理しないで、休息を取りながら


このはがきは先日INKさんで見つけました
テンの写真ではないです^^

テンもこんな小さな時あったんですよね~
なつかしい!







これは、和紙で出来ている小さな夏シール

雑貨屋さんも好きですが、文房具屋さんも大好き
ぐるっと一回りして、何かちょっと買えば満足
安上がりですy(^ー^)y

早く貼りたいな...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカビオサとバラのリース

2014-07-15 | リース


白いスカビオサとピンクのばらを主体にしたリースを
作りました

その他の花材は、スターフラワー・モナルタ・ラグラズ・アナベル(プリザーブドフラワー)
西洋あじさい(アーティフシャルフラワー)




秋に野原に群生して咲くスカビオサ
可憐で大好きです
 こんな感じで長く楽しめるのはうれしいですよね

松虫草とも呼ばれ、紫色もきれいです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花ボールのオーナメント

2014-07-13 | 小さなフラワーアレンジメント


アーティフィシャルフラワーの紫陽花を丸くして
三つ繋げました

風にゆらゆら、涼しさをお部屋に...







       


今日は少し涼しいけれど
昨日はとても暑かったので、エアコンをつけ
DVDを見ました


知り合いの人のおすすめで
「まいちゃん、すーちゃん、さわこさん」

原作は漫画「すーちゃん」
特別な事件は起こりませんが、お互い日々の暮らしの中で傷ついたり、迷ったりしながらも
小さな幸せを糧にプラス思考で生きていこうとする3人の女性たちのお話です

全体的に画がとてもきれいで、こんな色の服いいな...
こんな感じで雑貨を飾るのもいいな、なんてことも考えながら
くすっと笑えたり、「あ~わかる」と思ったり^^

見終わった後、心がほかほかして
女性向きだとは思いますが、いい映画でしたy(^ー^)y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、遅かった

2014-07-11 | 日記
皆さん台風8号の影響はいかがでしたか?
被害に遭われた方お見舞い申し上げます。

*   *   *

朝から晴れて暑くなり
また、午後から更に暑くなった気がします



今年の家の緑のカーテン
(小さくて恥ずかしいけど)

昨年と同様、色々な事をしていたら、遅くなり
7月のはじめ、ホームセンターに行った時はもう大きな朝顔等は
ありませんでした

「おそくなっちゃったけど、どの苗がいいでしょうか?
まだ大丈夫かな?」と係りの人に尋ねると

「もう、皆売れちゃって、苗も悪くなってるし...
もう7月でしょう?」と言われ
それはもっともだ...と思い

それでも形だけでも...と
お勧めの時計草、朝顔、相方の為にゴーヤを選びました^^

来年は早めに...といってもまた忘れる気がする




朝顔はもう咲いています
夏っぽい




こちらはもさもさ茂っていたシロカシ
結局、私が剪定しないでいたら
相方がやってくれました
 かなり、切ったので涼しげになりました

やっぱり、男の人は違いますね
またやってもらいたくで
いっぱい褒めておきました




去年から家の住人になった、ヨウシュヤマゴボウ
今年は更にパワーアップしています





凄く久しぶりの富士山
もう山開きしましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする