hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

ドライフラワーボード(Aローズ)

2018-06-09 | 小さなフラワーアレンジメント


家にストックしてあった白木のボード
ブライワックスを塗って、半分は壁紙を張り
アイアンのとってを付けたら~





そうだ!スモークツリーを差してみよう(*^^*)






スプレーバラで作った小さなブーケがぴったり

黒のシールを付けました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクアバランチェとチガヤのスワッグ

2018-06-07 | 小さなフラワーアレンジメント


ボリュームのある、ピンクのバラアバランチェ
ふわふわの出来立てチガヤと一緒に、スワッグにしました♡*。+






花材:ドライフラワー(バラ、ピンクバラアバランチェ・ユーカリ二種類・チガヤ・アジサイ他)
    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bottle dry flower

2018-06-05 | 小さなフラワーアレンジメント


気軽にドライフラワーを飾って頂けるよう
ボトルの中にアレンジしました(*^^*)






こちらは
アンティークな色合いが魅力的なロマンティックローズ
ミモザやアジサイと一緒に~








何ともいえない色合いのブルーアジサイと
かわいいかすみ草を合わせました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿田川公園

2018-06-03 | 日記
家族で三島にうなぎを食べに行って、帰りに柿田川公園に寄りました
前に来たのは、20年位前??

カフェや、お土産屋さん、遊歩道等が整備されていて
びっくり
浦島太郎気分でした(笑)

百名水にも選ばれている清流の柿田川の湧水が湧きだしている「わき間」を見たり
広場で、遊んだり出来ます



紫陽花も涼しげ





こちらは、第二展望台の「わき間」
砂がふわふわっとして、お水が沸いているのが見えます






家族は、サントムーンに買い物に行くというので
ここからは、ひとりで...

遊歩道に沿って歩いていくと、子供たちの笑い声が~

浅い水場がありました








そして、開けた所から柿田川の中流が...
向こう岸では、バーべキュウをしたり 水遊びをしているようでした
(昔ながらの子供たちの風景という感じでしょうか)


自然の蔓に絡まったガーランドを見たり
皆大好きな、どくだみの白いお花の群生も見ながら
また、元の場所に






リノベーションした蔵のお店も2件あり
そこに、また集合してアイスコーヒーとかき氷をいただきました





甘夏の手作りシロップだそうで
果肉も入っていて、とっても美味しかった

暑い一日でしたが、各所で水とマイナスイオンを感じ
柿田川公園が大好きになりました(*^^*)

わりと近いので、また来たいですね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダンと白い実のナチュラルリース

2018-06-01 | リース


きれいなグリーンのセンダンの葉、かわいい動きを生かし
リースにしました
 勿論、実も添えて~^^
白い実も沢山あしらい、涼しげになりました





花材:ドライフラワー(センダン、葉・実・イガナス・まるっぽライム)
    プリザーブドフラワー(白い実各種)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする