蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

「Sailing」 (2009 Remaster)

2019-07-03 18:10:46 | 歌うた

Sailing (2009 Remaster)

 

 

セイリング」(原題:Sailing)は1972年サザーランド・ブラザーズ英語版によるシングルレコードロッド・スチュワートがカバーし、1975年にシングルリリース。全英1位を獲得した。

※ウイキペディアより

 

70年代のロッド・スチュワート

「ロッドスチュワート」の画像検索結果

画像:ミドルエッジ

 

スリムクラブのあの人と顔と声が似てる気がするんだけどなー。

(;・∀・)

 

 

 

「ひとりがたり馬渕睦夫」#24 天皇陛下の本当の役割〜天と地を繋ぎこの国をしらす〜

https://www.youtube.com/watch?v=zMXGCBClwHM

 

日本を語る時、天皇がその中心になければ、嘘ものである。私たち日本人は天皇陛下の本当のお役割について、何も知らされていないのかもしれない。2679年続く日本の天皇と私たちの伝統とは何か?今一度日本の皆様に、考えていただきたい大切なお話です。

 

<コメより>

瓊瓊杵尊の話は目からうろこでした。一本筋が通っていることを誇りに思うとともに、皇統破壊につながる道を事細かくすべて潰していかねばなりません。

古代から今に至るまで天皇陛下の存在によって日本は一つにまとまってきた。このことは世界広しと言えど日本だけであり、諸外国にはないこと。この世界でも稀有な誇るべき日本の伝統は極めて大事な事で絶対に守らねばならない。

日本の憲法学者は日本国憲法解釈を生業とした業者でしかありません。渡辺昇一氏が言う敗戦利得者の代表格です。

メディアのアンケートは明らかな、悪意ある作為を感じますね。大掃除が必要です。

日本人ヘイトのテレビを見ると不快なので、テレビは見れない。

 

 

 

676のエンジェルナンバーは「物的な不安が少し和らぎそうです」

2244のエンジェルナンバーは「天使が傍らで癒してくれます」

5353のエンジェルナンバーは「あなたは自らを導く力があります」

 

 

 

めでぃあにおとしまえをつけてもらわんとなw

 

 

 


瀬戸内レモン仕立てレアチーズエクレア

2019-07-03 10:38:13 | お菓子

モンテール

瀬戸内レモン仕立てレアチーズエクレア

1個当たり205kcal

夏限定

(*^-^*)

 

 

 

ウッドデッキより鳩

10時35分

 

 

ラベンダー

枯れた花をカットしました。

新しい茎がぐんぐん伸びて来ています。

\( 'ω')/

「ラベンダー 枯れる」の画像検索結果

画像:HORTIより

 

 

気温27℃、湿度80%、お昼ころから雨の予報。

 

 

 

 

「ひとりがたり馬渕睦夫」#23 女性宮家創設問題に隠されていること

https://www.youtube.com/watch?v=2ZCOq7amniY

令和の時代となり、にわかにメディアを賑わせる「女性・女系天皇論」そして「女性宮家創設問題」この話題は自然発生的というよりは、ほぼ意図的に発信されています。誰がどのような考えの元に発信しているのか?その背後にある隠された狙いを読み解きます。

 

<コメより>

皇室を脅かす議論が平然と行われていることに強い憤りを覚える。

自分が生きた時代に女系天皇など誕生させたら、あの世に逝ったときご先祖様に合わせる顔がない。ほんと狂ってるわ。

公務は義務ではないのですね。平成の頃、御皇族の方はなんて激務なんだろう、大変だなあと思っておりました。それを口実に女性宮家なんてとんでもないです。男系男子継承を、そして旧宮家復活を!!

なぜこのような、あからさまな国体の崩壊論が否定されずに存在してしまうのだろう? 単純に、そのような論を持ち出したり、一部の宮家を誹謗中傷するような支那の工作員集団は排除すべきである。 皇室の弱い立場を考えれば不敬罪が必要であり、日本の国体を守っていかなければならない!

 

 

 

 

4646のエンジェルナンバーは「不安は手放してよいものです」

4466のエンジェルナンバーは「諦めるのではなく、認める勇気」

3939のエンジェルナンバーは「次の使命に向かう区切りの時でしょう」

 

 

 

 

じょけいてんのうじょせいみやけおすやからはにほんはかいこうさくいんw

こっかてんぷくたくらむすぱいはしけいw

にほんのいかりはこんなもんじゃないぞもっとやれw

 

 

 

合言葉は「今日の香港、明日の台湾、明後日の沖縄」