8/27(火)
日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
御祭神:二荒山大神(大己貴命・田心姫命・味耜高彦根命)
1200年以上前、勝道上人が開いた日光山。二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で、二荒山(男体山)をご神体としてまつり、古くから下野国の一の宮としてうやまわれ、信仰を集めていました。二荒山神社の主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命(おおなむちのみこと)がまつられており、現在では縁結びのご利益でも人気の社です。
※日光旅ナビより
東照宮から二荒山神社へ続く参道
2社の気が合流する「パワーストリート」と呼ばれていて強いパワーのある生気の通り道(龍道)だそうです。
神門
神門が近づいて来た辺りが特に強力なパワースポットだそうです。
御由緒案内板
唐銅鳥居
曇り空だったのですが、神社の鳥居付近に来たら青空が見えて来ました。
御朱印・御祈祷受付所
こちらで御朱印をいただいて来ました。
さざれ石
社務所脇にあります。
拝殿
たまたま、誰も居なくなったのを見計らって撮影できた。
神楽殿
夫婦杉
親子杉
二荒山神社の境内には、夫婦杉、三本杉、親子杉、縁結びのご神木などがあります。
神苑エリアへ
高野槙
弘法大師が植えたとされる「高野槙」です。
御神木
二荒霊泉
霊験あらたかな湧水を集めた池で霊水を頂いてきました。
正面奥に見えるのは御神木です。
黄金虫
突然、目の前に何か飛んで来たと思ったら、コガネムシでした。
大鳥居
こっちが正面鳥居らしく、こちら側から神社へ入った方が良さそうです。
広い神社なので、ゆっくり時間をかけて回れず残念だった。
つづく
二荒霊泉については改めてUpする予定。
ねむい。
( ゚Д゚)ネムヒー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます