2月に突入してから昨日まで、バレンタインデーの繁忙期で、仕事が連勤でようやく今日休みになりました。
私事ですが、バレンタイン・イブの2/13は、32歳の誕生日でもありました。
毎年、誕生日とバレンタインは、仕事であっという間に過ぎ去ってしまい、虚しいです。
話を戻して、今日はモラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「ミュータント・タートルズ」を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/7c67a401eab36cea4a2fb76990a38221.jpg)
先週末公開になった作品で、IMAX3D版の字幕で観てきました。
【解説】
忍者の扮装をしたカメのヒーローたちの活躍を描き、アメコミやアニメ、映画化で人気を博した作品を、マイケル・ベイ製作で実写映画化したアクション。ニューヨークの地下道に暮らし、悪から街を守るべく戦うタートルズたちの勇姿を活写する。メガホンを取るのは、『世界戦略:ロサンゼルス決戦』『タイタンの逆襲』などのジョナサン・リーベスマン。『トランスフォーマー』シリーズなどのミーガン・フォックスや、『俺たちフィギュアスケーター』などのウィル・アーネットなどが出演する。ベイらしい迫力満点のアクションシーンが期待できる。
【あらすじ】
ニューヨークで悪事を働く犯罪組織フット団を追っていたテレビレポーターのエイプリル(ミーガン・フォックス)は、ある日、強盗に入ったフット団をこらしめる何者かの姿を目撃する。数日後、エイプリルは別の現場でフット団をやっつける何者かに遭遇。撮影に成功するも、そのヒーローたちの正体は人間の言葉を話し、体長180センチもあるカメだった。
【感想】
子どものころ、テレビアニメで観てました。フィギュアも持ってました。僕と同じように懐かしいと感じる人はもちろん、これでタートルズを知った人もいるかもしれませんね。エレベーターの中で、ビートを刻むシーンが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/b6131ccf4da9589ff14d693614aeab8e.jpg)
【PR】こちらもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各100円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/a404ea097a8ed12317b382605838279e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/c8e92d8e575e4d20224fcfb4678a8f96.png)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布](http://osaifu.com/banner/192_53_01.gif)
私事ですが、バレンタイン・イブの2/13は、32歳の誕生日でもありました。
毎年、誕生日とバレンタインは、仕事であっという間に過ぎ去ってしまい、虚しいです。
話を戻して、今日はモラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「ミュータント・タートルズ」を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/7c67a401eab36cea4a2fb76990a38221.jpg)
先週末公開になった作品で、IMAX3D版の字幕で観てきました。
【解説】
忍者の扮装をしたカメのヒーローたちの活躍を描き、アメコミやアニメ、映画化で人気を博した作品を、マイケル・ベイ製作で実写映画化したアクション。ニューヨークの地下道に暮らし、悪から街を守るべく戦うタートルズたちの勇姿を活写する。メガホンを取るのは、『世界戦略:ロサンゼルス決戦』『タイタンの逆襲』などのジョナサン・リーベスマン。『トランスフォーマー』シリーズなどのミーガン・フォックスや、『俺たちフィギュアスケーター』などのウィル・アーネットなどが出演する。ベイらしい迫力満点のアクションシーンが期待できる。
【あらすじ】
ニューヨークで悪事を働く犯罪組織フット団を追っていたテレビレポーターのエイプリル(ミーガン・フォックス)は、ある日、強盗に入ったフット団をこらしめる何者かの姿を目撃する。数日後、エイプリルは別の現場でフット団をやっつける何者かに遭遇。撮影に成功するも、そのヒーローたちの正体は人間の言葉を話し、体長180センチもあるカメだった。
【感想】
子どものころ、テレビアニメで観てました。フィギュアも持ってました。僕と同じように懐かしいと感じる人はもちろん、これでタートルズを知った人もいるかもしれませんね。エレベーターの中で、ビートを刻むシーンが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/b6131ccf4da9589ff14d693614aeab8e.jpg)
【PR】こちらもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各100円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/a404ea097a8ed12317b382605838279e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/c8e92d8e575e4d20224fcfb4678a8f96.png)
![人気ブログをblogramで分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布](http://osaifu.com/banner/192_53_01.gif)
なんか個人的にはコレジャナイ感が…。
まあ面白かったのでよかったですが。
カワバンガ!
コメントありがとうございます。
確かに、コジャレナイ感じ、ありましたね。
でも面白かった。
シュレッダーがあっけなかったですね。