goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらん*Lunch Club*

新潟のおいしいランチのお店と
胸きゅんスイーツをご紹介♪

季節の味を求めて(洋菓子店 クレーシェル)

2017-08-06 18:41:02 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

7月に

三条の人気洋菓子店ピアンポポロさんで

この時期恒例の

桃をまるごと使ったケーキ

ももこちゃんに会いに行って

フラれてしまった話を書いたら

コメント欄で

川端町の老舗洋菓子店

クレーシェルの桃のケーキ『ペーシェ』もおすすめ

とのありがた~い情報をいただいたので

早速行ってきました

 

クレーシェルといえば

新潟のカフェ併設のケーキ屋さんの元祖的なお店。

久しぶりだな~。

 

わくわく 

 

お、あるある~

お店の入口前には

ペーシェ専用の看板が

そして

ショーケースにはずらり

 

そのお姿は・・・

おお~

これはもはやケーキではない

 

いざ

パッカ~~~ン

 程よい量の

程よい甘さのカスタード

その下にほんの少しのスポンジで蓋がされていて

これは絶妙~

 

ケーキ感で言うならももこちゃんの方がケーキだけれど

ペーシェは本当の桃だけを食べるより

おいしい桃を食べたという感じ。

ケーキを食べた後でも

フルーツとして食べられそうです。 

 

まりこさん

情報ありがとうございました

 

 

 洋菓子店 クレーシェル 

新潟県新潟市中央区川端町1-6-1

025-222-2991

9時~20時

月曜(毎月最終月曜、祝日の場合は営業、3月・8月・12月は無休)




 

 そして

まだまだ

あちこちのお店に

桃のまるごとケーキ、あるらしい~。

 


和風ジェラート おかじ(西区みずき野)

2017-07-23 18:32:00 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

手作りカレー工房 あめいろ・たまねぎを出て

右に少し進むと

和風ジェラート おかじがあります。

前回も今回も

寄ってきました


あら、私ったら

前回と違うのを食べようと思って

考えて考えてオーダーしたのに

ひと月前の画像見たらおんなじでした

 

かりんとう(左の白)+黒蜜黒ゴマ(右の黒)

 

前回無かった「塩こうじ」と

いつも選んじゃうからわざと避けた

「黒蜜きなこ」にすれば良かったな。

 

ちなみに夫は

私がすすめた「塩こうじ」と

自分で選んだ「ほうじ茶」にして大満足してました。

「塩こうじ」はホントにおすすめです

 

あったかいほうじ茶と

塩昆布がセルフサービスで

無料提供されているのも嬉しいんですよね。

 

駐車場が奥に長くて

ちょっと出入りに難がありますが・・・

向かい側に第二駐車場もできました。

 

あっさりさっぱりの和風ジェラート

おいしいです


三条ぐるめツアー~デザート編~

2017-07-17 11:58:08 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

夏の三条ぐるめツアーの一番の目的といったら

ここ数年恒例となっている

ももこちゃんに会いに行くこと。

スパイシーで程よい量のランチで食欲を刺激され

いざ行かん

ビアンポポロ

 

 

ところが~~~~~

 

ない。

ない

ない~~~~~

 

 

 

ももこちゃん、品切れでした

 

 

さて、どうする・・・

 

 

そうだ

この残念な気持ちを修復するには

もうここしかない

 

デザートリベンジは

あんみつ屋カフェ

営業日が少ないこちらのお店

この日は・・・

やってるぅ~


初来訪の友達は

やっぱりイチオシの

白玉クリームあんみつ

中のあんことアイスが選べます

友達は玉露茶あんと

きなこアイスを選んでました。

 

私は前回

小倉あんときなこアイスでこれだったので

今回は

あんみつ屋パフェ

360度

どこから見ても

間違いない

 

ももこちゃんにフラれたことなど

すっかり忘れて

(忘れてないけど)

 

朝ドラの

谷田部みねこちゃん気分で

あんみつを堪能した

私たちでした~。

(だいぶずうずうしい?)

 

 

あんみつ屋カフェ
新潟県三条市島田2丁目8番3号
☎0256-35-0935
木・金・土・日営業

今年も会えた♪ももこちゃん

2016-08-24 23:30:58 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

そろそろだよね~

行かなきゃね~

 

・・・ってことで毎年そわそわし始めるお盆前。

今年も行ってきました

三条市の人気ケーキ店

ビアンポポロさん

もちろんお目当ては

桃子ちゃん

 

おいしさは変わらないけれど

今年の桃子ちゃんはな~んか

どこかが違う・・・ような???

桃の下の台???

気のせいかな。


しょこら亭 瓢湖店のかき氷♪

2016-08-24 00:30:52 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

 

ランチの後

お目当てのデザートを食べに向かったのは

白鳥の湖 

瓢湖に面した

しょこら亭 瓢湖店

 

ランチ提供を始めたと聞いてはいましたが

イートインスペースが

こんなに広くなっていたとは・・・

(※ランチ提供は夏季お休み中でした)

 

この他に

瓢湖を一望できる

窓際の縁側風カウンター席があり

迷わずそこへ。

 

そしていただいたのは

黒蜜きなこのかき氷

 

情報誌でひと目見た時から

恋い焦がれておりました

 

山盛りふわふわのかき氷にたっぷりの黒蜜シロップ。

さらに白玉きなこと黒蜜が添えられて

もう~、ズキュンバキュンです

しかも意外とさっぱりした甘さで

ペロリ。

 

こちらは期間限定

ティラミスかき氷

 

(※窓に撮影禁止のシールがあってドキっ!

一応許可いただきました。)

 

ひとくちお味見いただきましたが

ホントにティラミスでした

 

定番メニュー?と思われる

チョコパフェもおいしそうだったなぁ~

黒蜜かき氷ももう1回食べた~い

 

 

食後は初めて見る

蓮の花満開の瓢湖をお散歩。

その周りは

炎天下の中

ポケモンGOに興じる人、人、人でありました。

コイキングが出るんだそうな。

 


にほんブログ村★クリックで応援お願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村