らんらん*Lunch Club*

新潟のおいしいランチのお店と
胸きゅんスイーツをご紹介♪

今年最後の紅葉と和風レストラン奥次郎 (松浜)

2014-11-25 22:36:52 |  ├北区のおすすめ

実家の母が以前から行きたいと言っていた

新発田の清水園

どうせなら紅葉の時期に連れて行きたい・・・と思っていて

ようやく実現しました

 清水園内のレストランは

前日までの予約制だということで

数日前に電話してみましたが

あいにく当日は営業しておらず・・・

 

新発田の気になるお店はいろいろあるものの

両親を連れて行くならやっぱり和食かな~。

 

 ・・・ということで

途中でバイパスを降り

松浜の和風レストラン 奥次郎さんへ

 

こちらへ来たらやっぱり

食べきれないと思いつつ

あら 最近ピンボケ多くてごめんなさ~い

四季彩松花堂弁当かなぁ。

ごはん、お味噌汁、お替り自由です。

 

 

 

新潟市北区松浜東町2-4-80
 
和風レストラン奥次郎

025-258-3555

 


高儀農場 ラ・トラットリア エストルト(新崎)

2014-07-05 15:41:24 |  ├北区のおすすめ

1度書いたところと

あまり好みでなかったところは

原則書かないことにしていますが…

 

いちご狩りとフルーツトマトで有名な

高儀農場内のハウスレストラン。

本館の方では以前に書きましたが

その頃と少し内容が変わっていたので再び登場です

 

バザーみたいな食券方式は変わらずでした

そして数種類から選べるパスタランチが1,000円位なのも同じで

フォカッチャとドリンク付き。

 

別オーダーですが

再オープンしたての頃は

1人でも食べたい

2人分の山盛りサラダが300円位でしたが

今回はサラダは無くなって2人盛りの前菜が登場

季節によるのかな?

サラダも好きだったなぁ。

ちょっとピリ辛なトマト系がおすすめ、と

お店の方に薦められつつ

最近クリーム系ばかり

オーダーしてしまう私。

おいしかった~

 

トマト系は入っていた自家製ベーコンが

すごくおいしかったそうですよ

 

そして特筆すべきは…

以前はなかったデザートメニューが

ついに登場していたこと

 

越後姫のジェラート単品が100円

ドライトマト入りチーズケーキ単品が200円

両方の盛り合わせが300円

 

もちろん迷わず…

 

盛り合わせ

 

 

 

 









フレンチ洋食レストラン ミラベル(豊栄)

2014-06-01 17:36:24 |  ├北区のおすすめ

久々のミラベル

近い・早い・うまいが基本の主人ですが

週末ランチに1度一緒に訪れてから

珍しく遠くてもお気に入り。

 

…といっても2度目ですけど

身も心もお疲れ気味の夫君。

めずらしく「行きたい」とリクエストが。

素朴な老夫婦の営む老舗フレンチレストラン。

ほっとするそうです。

お得なミラベルランチ ¥1,380

この手づくり感満載なドレッシングがいいんですよね~。

お魚料理を選びました。

さわらとすずきのソテー トマトソースかけ

皮がカリカリでおいしいです。

ライスかパンが付きます。

2種類選べるデザート盛り合わせがセットです。

チーズケーキが看板デザートなのではずせません。

季節のマンゴージェラートを組み合わせて

おいしかった~

 

定休日:水曜日

 


にほんブログ村★クリックで応援お願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村