あまりマメではない私も、家計簿はつけるようにしている。
財布を開けて、レシートばかりでお金がなかった!…
まだあると思っていたのに…一体何に使ってしまったんだろう?
…去年、アノ人へのお付き合いで幾ら包んだっけ?
…とは良くある事で、分からないとイライラする。腑に落ちない。
2008年度版なので、もう発行してはいないだろうし、
Windows Vista XP/2000対応ソフトなのでもう今となっては古いのだが、
この技術評論社から発刊している『パソコンでらくらく家計簿』が重宝している。定価も680円(税別)と、ソフト着きでとっつきやすい値段だった。
これはいい買い物だったと思う。
2008年に購入して1年で仕事が忙しくなってブランクがあり、
又今年の初めから付け出したので、もうちょっとで1年経つ。
日記もつけられ、自分流にカスタマイズが変更出来るのも気に入っている
去年の、この時の出費は幾らだったろう…と、次年度の資料としても
一目瞭然だし、円グラフや棒グラフへの転換も簡単で月毎の科目別出費の
推移も分かって、使途不明のお金もなくなり計画的に金銭管理が簡単にできる。
PCでつける前は、ノートに家計簿をつけていた時期もあったが、
電卓計算が合わなくてストレスになったりした。これはそれが無い。
レシートとメモさえ残しておけば、数日まとめても短時間で記入が終わる。
これからも、ステータスとして続けていこうと思っている
財布を開けて、レシートばかりでお金がなかった!…
まだあると思っていたのに…一体何に使ってしまったんだろう?
…去年、アノ人へのお付き合いで幾ら包んだっけ?
…とは良くある事で、分からないとイライラする。腑に落ちない。
2008年度版なので、もう発行してはいないだろうし、
Windows Vista XP/2000対応ソフトなのでもう今となっては古いのだが、
この技術評論社から発刊している『パソコンでらくらく家計簿』が重宝している。定価も680円(税別)と、ソフト着きでとっつきやすい値段だった。
これはいい買い物だったと思う。
2008年に購入して1年で仕事が忙しくなってブランクがあり、
又今年の初めから付け出したので、もうちょっとで1年経つ。
日記もつけられ、自分流にカスタマイズが変更出来るのも気に入っている
去年の、この時の出費は幾らだったろう…と、次年度の資料としても
一目瞭然だし、円グラフや棒グラフへの転換も簡単で月毎の科目別出費の
推移も分かって、使途不明のお金もなくなり計画的に金銭管理が簡単にできる。
PCでつける前は、ノートに家計簿をつけていた時期もあったが、
電卓計算が合わなくてストレスになったりした。これはそれが無い。
レシートとメモさえ残しておけば、数日まとめても短時間で記入が終わる。
これからも、ステータスとして続けていこうと思っている