勝手にランキング

2013年08月20日 16時40分41秒 | 日記
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

8月の3大大会も終り一段落

ここで
ラズベリー生コーチの
勝手にランキングを発表します


嬉しかった試合
第一位は
VS岡山リトルエンゼルスさん
第6回春季全日本小学生女子ソフトボール大会岡山県予選会決勝での優勝した試合だなぁ
6ー3でリードしていたが
最終回にノーアウト満塁の大ピンチで
娘の気迫の三者連続の奪三振で
ゲームセット
あれは泣いた
号泣した
初の全国大会を決めた
あの試合
くぅ~っ


第二位は
VS八郎潟町スポーツ少年団さん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会3回戦
5回で1ー5で負けてたが
6回に1点追加
最終回に3点追加し同点
延長タイブレークへ
互いに1点入れ
そして歓喜に沸いた延長2回表
ランナー2、3塁で娘の場外ホームラン!!
その裏を気迫で抑えてゲームセット
くぅ~っ


第三位は
VS西前田SBCさん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会第2回戦
はっきり言って
誰もが負けると思ってたはず
大逆転で5ー3大金星!!
ギャラリーが半端なく多かった
流石前年度春夏の王者
勝てて気持ち良かった~
くぅ~っ



続きまして
悔しかった試合
第一位は
VS吉島ジュニアソフトボールさん
第6回春季全日本小学生女子ソフトボール大会第1回戦
初の全国大会で初戦突破を目標にしてたが、全然実力が出せず2ー5で敗北
ラズベリー生コーチは
あの日ホテルのベッドの上で一人号泣しました
一週間何故負けたのか?って考えてた
あの頃は完全にソフトボール鬱だった(笑)


第二位は
VS岡山リトルエンゼルスさん
ライズカップ決勝戦
1ー2で負けた試合
そう!あの試合!忘れもしない!
バッテリー号泣!
あのクソ…

やめとこ(笑)


第三位
VS強戸キャッツさん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会準々決勝
2ー7で敗北
凄い野次が飛び交う試合だった
子供ドン引き
母親もドン引きする野次
あの野次がなければ
子供達はのびのびしてミスらなかったかも(笑)
敗北者の言い訳はカッコ悪いから
やめとこ(笑)


次は
しびれた試合
第一位は
VS岡山リトルエンゼルスさん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会岡山県予選会決勝
試合結果は0ー1
凄い気迫と気迫のぶつかり合いだった
うちが得点ゼロって
本年度の公式戦では
この試合だけ
しびれたぁ~


第二位は
VS川岡女子ソフトボールさん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会初戦
3ー0で全国大会初勝利を掴みとった試合
ピッチャーが去年から投げてるとしか情報が無く
大体の予想をしてたが予想を遥かに越えてた好投手
娘に至っては3打数3三振と完全シャットアウト
粘って粘って得点を入れた
あの試合
しびれたぁ~


第三位は
VS勝北SSさん
いつもどの試合も
しびれたぁ~





試合してみたいなぁ~と思うチーム
第一位は
はい当然
NARUMIさん
春夏の王者と戦いたいのは当然でしょ

第二位は
奥沢ヴィーナスさん
日本一と言われるピッチャーと
戦いたいのは当然でしょ

第三位は
25年前の江見スポーツ少年団(笑)
ラズベリー生コーチの同級生女子は
かなり強かったから
戦いたいのは当然でしょ




はぁ~疲れた♪


追記
忘れてた
呆れてしまった試合
第一位は
VS横須賀女子さん
第8回びわこオープン
何故か打てない
打っても守備の正面
なんとか1点を奪うものの
ミスの連続から
あっさり逆転負け
背番号を付けた大人3人は
死んでました(笑)
でも今、思えば
こういった負けも思い出の一つ(笑)


第二位は
VSポニーズさん
5月の兵庫遠征二日目
まぁ~凄まじいエラーの連続
怒られて撃沈(笑)
何が子供達にそうさせたのか!?
練習試合で良かった(笑)


第三位は
VS強戸キャッツさん
第27回全日本小学生女子ソフトボール大会準々決勝
4回までは順調だったが
突然現れたエラーの神様
いや暴投の神様(笑)
まるでドッチボールをしてるかの様だった(笑)




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする