昨日は念願の、日本で1番長い名前の山に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/68acbc08be0278ca64d32922a92553ca.jpg?1666415141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/76a6c62484285bab75ed849b42c7481c.jpg?1666415144)
その名は、牛奥ノ雁ヶ腹摺山です。
今回は、トレーニングを兼ねて長距離コース、大菩薩〜熊沢〜小金沢〜牛奥ノ雁ヶ腹摺のコース。
帰りは、すずらん荘に降りて、バスで車の置いてある上日川峠まで。
久しぶりの山歩き、途中、太腿が攣り始め騙し騙し歩きました。
日頃の運動不足が・・・
お陰様で、今日は太腿の筋肉痛です。(情け無い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/68acbc08be0278ca64d32922a92553ca.jpg?1666415141)
長兵衛小屋横から登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/592b6481976d38fc4e216a829cde975f.jpg?1666415141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/592b6481976d38fc4e216a829cde975f.jpg?1666415141)
福ちゃん荘です。
今年はここで、テン泊しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/de1c6c76349ceead8a82327ddb19c76e.jpg?1666415141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/de1c6c76349ceead8a82327ddb19c76e.jpg?1666415141)
今日は、いい天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/20e1a7b0c018dbd09e296556521bb59b.jpg?1666415142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/20e1a7b0c018dbd09e296556521bb59b.jpg?1666415142)
大菩薩峠からの富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/c28fe022d242ace6f836ed723bce635f.jpg?1666415141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/c28fe022d242ace6f836ed723bce635f.jpg?1666415141)
こんな所ばかりだといいんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/b83f9793c614ddc96101a2291405f441.jpg?1666415141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/b83f9793c614ddc96101a2291405f441.jpg?1666415141)
小金沢山に到着。
昼メシは、セブンイレブンのカップ麺と赤飯のおにぎり。旨し❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/74d36e8377641e89fa889ac6ecef1d1a.jpg?1666415144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/74d36e8377641e89fa889ac6ecef1d1a.jpg?1666415144)
からの、富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/8c41606d2db6df3a4e359d5f6e4f0aa2.jpg?1666415144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/8c41606d2db6df3a4e359d5f6e4f0aa2.jpg?1666415144)
小金沢山から35分、念願の牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/76a6c62484285bab75ed849b42c7481c.jpg?1666415144)
枯れても素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/3f5d052e820022df08020a3ab144eb5a.jpg?1666415144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/3f5d052e820022df08020a3ab144eb5a.jpg?1666415144)
紅葉は、もう少しあとです。
天気はいいし、景色も最高。
良かった良かった。