今日は、うちの嫁と家の近くの里山、仏果山と高取山に行ってきた。
昨夜は、ちょいと飲み過ぎてアルコールが残る中、頑張ってきました。
いつも通り、疲れたー。
宮ヶ瀬湖から入山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/42e529b539e28d55673a4ab3b3bb1107.jpg)
今日もキツイな。 嫁は毎週のように登っているので強くなった。
16日の筑波山では、大きな地震にビックリしたって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/1288ac9c2c4317679d03356bfe7ed5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/23edfef37c67df2e7ebdb26366332152.jpg)
ひたすら登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/91faa8ef9c26ccfb488964467dd4237f.jpg)
やっと尾根に出た。ここを右に行くと仏果山。左が高取山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/8803e900a4a4c371d19f8b217210804d.jpg)
やっと頂上だ、疲れたー。さて、昼めし食おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/96f29efcfefda52ce5404ba45dd60fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f9/83550e78d1e70994b9f49b56df506f42.jpg)
宮ヶ瀬湖が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/beb336be18ef8611259aae2cf0f58642.jpg)
戻って、高取山へ。頂上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/6c2f2ad92338dfb434a45094128f5cda.jpg)
いい眺め。橋本方面かな?? 手前は半原?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/cb35cd3b69ac8db1c5ef1c70300ac623.jpg)
たぶんシモバシラ、冬には根元に綺麗な霜柱の花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/cffade0582330d4b2c3abf42b59431eb.jpg)
と、言うことで二日酔いの山登り、疲れたな。
嫁は強くなった。行く回数の差が出てしまいました。くそー・・・
そうそう、山登りの途中で、嫁の実家のお兄さんに遭遇、打ち合わせた訳でもなく偶然に。
こんなこともあるんですね。 今度、ご一緒にお願いします。
昨夜は、ちょいと飲み過ぎてアルコールが残る中、頑張ってきました。
いつも通り、疲れたー。
宮ヶ瀬湖から入山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/42e529b539e28d55673a4ab3b3bb1107.jpg)
今日もキツイな。 嫁は毎週のように登っているので強くなった。
16日の筑波山では、大きな地震にビックリしたって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/1288ac9c2c4317679d03356bfe7ed5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/23edfef37c67df2e7ebdb26366332152.jpg)
ひたすら登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/91faa8ef9c26ccfb488964467dd4237f.jpg)
やっと尾根に出た。ここを右に行くと仏果山。左が高取山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/8803e900a4a4c371d19f8b217210804d.jpg)
やっと頂上だ、疲れたー。さて、昼めし食おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/96f29efcfefda52ce5404ba45dd60fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f9/83550e78d1e70994b9f49b56df506f42.jpg)
宮ヶ瀬湖が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/beb336be18ef8611259aae2cf0f58642.jpg)
戻って、高取山へ。頂上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/6c2f2ad92338dfb434a45094128f5cda.jpg)
いい眺め。橋本方面かな?? 手前は半原?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/cb35cd3b69ac8db1c5ef1c70300ac623.jpg)
たぶんシモバシラ、冬には根元に綺麗な霜柱の花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/cffade0582330d4b2c3abf42b59431eb.jpg)
と、言うことで二日酔いの山登り、疲れたな。
嫁は強くなった。行く回数の差が出てしまいました。くそー・・・
そうそう、山登りの途中で、嫁の実家のお兄さんに遭遇、打ち合わせた訳でもなく偶然に。
こんなこともあるんですね。 今度、ご一緒にお願いします。
妙高と八海山か、いろいろとやってますね~。
今年は、紅葉が早そうですね。 綺麗な紅葉の写真を撮り
たいな。
山登りの練習は必要ですね、筋トレしないと・・・
また、ゆっくり一杯しながら楽しいことを考えましょう。
週末は、新潟の妙高と八海山に登ってきましたよ
妙高は寒くて外でビール飲めませんでした
山上は、プチ紅葉でした
来月上旬には、綺麗な紅葉がみれそうですね!