昨日から、尾瀬に行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/d8c0ca4b95f8efbd660c0f23973f8d8c.jpg?1690267032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/e8c45ccdee931875f0d9023d4b80a1b1.jpg?1690267032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/ed13c85e8572275e29b81c8d82fc1dee.jpg?1690267034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/4d97ebddb01fda777f0990d8c9591183.jpg?1690267032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/5514612e90c7787fcd59735194f700ed.jpg?1690267898)
こんな感じで、歩いて来ました。
今回の計画は、御池駐車場🅿️からシャトルバスで沼山峠に。
そこから尾瀬沼を一周するコース。
ピストンで宿は檜枝岐村の民宿です。
結果、目標達成、楽しいウォーキングでした。
尾瀬の花はイマイチだったな。
今年は、いつになく花が少ない年だって、ビジターセンターの職員が言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/d8c0ca4b95f8efbd660c0f23973f8d8c.jpg?1690267032)
沼山峠から約20分、このシャトルバスで行きます。往復料金1,200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/e8c45ccdee931875f0d9023d4b80a1b1.jpg?1690267032)
沼山峠、バスはここまで。
尾瀬の入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/ed13c85e8572275e29b81c8d82fc1dee.jpg?1690267034)
よく整備されてます。
歩くのが楽です。
歩くのが楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/4d97ebddb01fda777f0990d8c9591183.jpg?1690267032)
大江湿原、尾瀬沼がちょっと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/66bac68730c23427941d275ae921ea7f.jpg?1690267032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/66bac68730c23427941d275ae921ea7f.jpg?1690267032)
コバギボウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/5ac1e1fabcf123ca9fa17e41ba80183c.jpg?1690267034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/5ac1e1fabcf123ca9fa17e41ba80183c.jpg?1690267034)
ツレサギソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/ae9790ff5ef7ad12a057cfc4c7315e9c.jpg?1690267034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/ae9790ff5ef7ad12a057cfc4c7315e9c.jpg?1690267034)
キンレイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/0e97202c96dfbf938f36c2f6f04aa005.jpg?1690267035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/0e97202c96dfbf938f36c2f6f04aa005.jpg?1690267035)
二ッコウキスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/ddcc37c5234f9119decb646f8d815a16.jpg?1690267034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/ddcc37c5234f9119decb646f8d815a16.jpg?1690267034)
ワレモコウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/5514612e90c7787fcd59735194f700ed.jpg?1690267898)
こんな感じで、歩いて来ました。
なかなか時間がかかる。
涼しくて、歩くのにはちょうどいい。
楽しいウォーキングでした。
さて、次はどこに行きましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます