土曜日に、大菩薩嶺に行ってきた。
天気は今一つ、でも、楽しく歩けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/6c0d43b58212e3d920d4764b9af5eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/b979465f0c75c7939d4cb908cc94f9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/bc242cdeb34264cf037719c4fde30f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/eb1b082367245919b115799413bf465e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/591790b8580f4325b49da1c6a64e43f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/1907dbcdcaa201ddca0a7fbd6ce00a49.jpg)
雷岩、霧しか見えない。景色を楽しみに来たのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/6450467e055cbf91e40635abcffad6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/6aac2718c6a36fc23648e4e33de49949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/c5e81ce08ef4e1b120f33d6dbaba0fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/030305d3d1955d14505649e90045c14b.jpg)
山頂に行ってからの雷岩。見えたー。良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/564cf137e74e4ad4ad3a8ee09b1414a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/785587e2312e10d4ec302eb4a5a81603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/97be94ce1e3d3d90d835151badb4b3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/1ee9558681a59421fbcececa914c1155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/abdc174452f6b220a94f17df49950a00.jpg)
賽ノ河原で昼食を摂り、しばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/a58724d3a1103f4fbad6d9bded250cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/51490067322700a512cda6901bbd9342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/13aaf695c503d896ea7580a535accec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/dd6267553ef28dc20962beb85623a337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/331e12a4d83621dfac6f54e7f2ae706f.jpg)
と、言うことで、キノコ汁を頂いて帰りました。うんまい!
天気は今一つ、でも、楽しく歩けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/6c0d43b58212e3d920d4764b9af5eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/b979465f0c75c7939d4cb908cc94f9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/bc242cdeb34264cf037719c4fde30f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/eb1b082367245919b115799413bf465e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/591790b8580f4325b49da1c6a64e43f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/1907dbcdcaa201ddca0a7fbd6ce00a49.jpg)
雷岩、霧しか見えない。景色を楽しみに来たのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/6450467e055cbf91e40635abcffad6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/6aac2718c6a36fc23648e4e33de49949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/c5e81ce08ef4e1b120f33d6dbaba0fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/030305d3d1955d14505649e90045c14b.jpg)
山頂に行ってからの雷岩。見えたー。良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/564cf137e74e4ad4ad3a8ee09b1414a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/785587e2312e10d4ec302eb4a5a81603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/97be94ce1e3d3d90d835151badb4b3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/1ee9558681a59421fbcececa914c1155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/abdc174452f6b220a94f17df49950a00.jpg)
賽ノ河原で昼食を摂り、しばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/a58724d3a1103f4fbad6d9bded250cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/51490067322700a512cda6901bbd9342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/13aaf695c503d896ea7580a535accec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/dd6267553ef28dc20962beb85623a337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/331e12a4d83621dfac6f54e7f2ae706f.jpg)
と、言うことで、キノコ汁を頂いて帰りました。うんまい!
でも、紅葉も少し始まったて感じですかね?
霧ヶ峰もガスだらけでしたが、最後の湿地は紅葉真っ盛りでした
また、台風がくるので週末は安全なところに行こうかな?
山の帰りは大変でした。
交通事故が2件、トラックとぶつかった軽のおじさん大丈
夫だったかな。
何しろ、レスキュー隊が来るのが遅い、挟まったまま長い
時間だった。
そのあと、若者が自爆。 痛そうだったな。
家に帰って、いつも通り一杯始めたら調子がついて、いつ
も通り飲み過ぎました。
こんどは、一緒に登りたいんですすが、11月いっぱいま
で、土日両日空いている日がありません。
近くの日帰りかな? また、ヨロシク!
今週末も日帰りで安全な山に登ろうかな?
今度は12月ですかね?
ワカサギもやりましょ
台風来るね。 11日は午前中仕事、12日は10時から
運動会の綱引きを頼まれて出場。
なんと中途半端、本当は13日に白駒池にでも紅葉の写真
を撮りながら近辺の山に登ろうかと思たけど、台風で無理
だーな。
いつも通り、酒でも飲んだくれてるか。
ワカサギは、11月の最後の週末が空きそうなので、泊り
でどうですか。 良かったら予約入れておきますよ。
その前に、上州屋のイベントあるのか? 行ければいいん
だが・・・
上州屋のワカサギ釣り大会は行きたいですね
土曜日から雨ですね
上州屋のワカサギフェスタは、11月22日らしいが、この日は
、同窓会。
メイン幹事なんで抜けられませんね。
また、ハッキリと解ったら連絡します。
台風が近づいてきてます。
お気を付けください。
さんが来ないとオヤジギャグ半減で盛り上がらないですね。
でも同窓会で昔の恋人に逢えた方が楽しいかも。・・・明ら
かに変わってしまってますよ・・・ハハハ
にぃーフェスタ幹事をやって下さい。日帰り企画でもOKです
。ラスカルさん企画で別日に居酒屋フェスタでもいいですね
女将でも招待して。
今日は仕事の後、買い物行って2Lやったら酔ったようだ。
ま、ゆっくり生きましょう、我々には明日がない。
でも、十分やったでしょ。
「わが人生に、悔いがなし」ってか?
一先ず、風邪ひかないようにね。。