水道直結の浄水器って半日以上使わない場合、
使用前に水を数十秒出しっぱなしにしないといけません。
私はもったいないからペットボトルにその水を溜めて、
毎日バラなどの水遣りに使ってます。
ただこの真夏の盛りは水道水がお湯みたいになってることも。
だから前日に取っておいたボトル1本を冷蔵庫で冷やしておいて、
完全にお湯になってるベランダのジョーロ水に足してます。
ちょっと面倒なので、気がついたらってかんじですけどね
牛乳パックを洗うときには、シャカシャカした水は捨てずに
スプレーボトルにキープ。 ハダニ&アブラムシ対策に使えます。
(現在はトウガラシ効果でほとんどいないんだけどね…)
あと、うちの祖母がよくやっていた米のとぎ汁の水やり。
3分づき米だと結構たっぷりヌカ成分が出るんです。
ビタミン・ミネラルたっぷりのこの水を捨てるのはもったいないので、
ペットボトルにロートをつけて取っておきます。
ビタミン・ミネラルたっぷり。お肌にもよい
バラの家のてんちょが真夏に朝の水遣りを忘れた場合について、
書いてくれてます。 とても参考になります。
なのにカテゴリー分けしてくれてないから、埋もれてしまう。
それは余りにもったいないので、勝手にリンクしときます。
朝、水をやりわすれてカラカラになった時は、
「2-3回たっぷり水遣りして、外に熱を逃がしてやる」
のがいいんだそうです。 中途半端が一番いけないんですって。
関連記事: 旅行中の水やり対策2
ベランダ用ホースリール 2980円 送料無料(7月末まで)
使用前に水を数十秒出しっぱなしにしないといけません。
私はもったいないからペットボトルにその水を溜めて、
毎日バラなどの水遣りに使ってます。
ただこの真夏の盛りは水道水がお湯みたいになってることも。
だから前日に取っておいたボトル1本を冷蔵庫で冷やしておいて、
完全にお湯になってるベランダのジョーロ水に足してます。
ちょっと面倒なので、気がついたらってかんじですけどね
牛乳パックを洗うときには、シャカシャカした水は捨てずに
スプレーボトルにキープ。 ハダニ&アブラムシ対策に使えます。
(現在はトウガラシ効果でほとんどいないんだけどね…)
あと、うちの祖母がよくやっていた米のとぎ汁の水やり。
3分づき米だと結構たっぷりヌカ成分が出るんです。
ビタミン・ミネラルたっぷりのこの水を捨てるのはもったいないので、
ペットボトルにロートをつけて取っておきます。
ビタミン・ミネラルたっぷり。お肌にもよい
バラの家のてんちょが真夏に朝の水遣りを忘れた場合について、
書いてくれてます。 とても参考になります。
なのにカテゴリー分けしてくれてないから、埋もれてしまう。
それは余りにもったいないので、勝手にリンクしときます。
朝、水をやりわすれてカラカラになった時は、
「2-3回たっぷり水遣りして、外に熱を逃がしてやる」
のがいいんだそうです。 中途半端が一番いけないんですって。
関連記事: 旅行中の水やり対策2
ベランダ用ホースリール 2980円 送料無料(7月末まで)
>虫がわく…って聞いたこともあるんだよね
水道水のこと?そうじゃないよね、理由がわかんないし… コメのとぎ汁のことだよね? 確かにコバエは寄ってくるけど、そんなに気にしてません。コバエは害虫ってほどじゃないし、ニームも定期的に潅水してるから、増殖はしないよ。
⇒いい事聞いたよ。毎日じゃなくて、乾いてからお水をあげる…って言う植物結構あるよね。朝は、まだ若干湿っていて『今日はあげなくていいかな…』って思っていても、昼頃になるとカラッカラに土が乾いていることってあるんだよね(ここんとこ暑いから)。昼にあげると土の中が蒸れてダメ…って聞いたし。でも、結構気になるんだよね。
でも、これからはこうやってあげよ。
>私はもったいないからペットボトルにその水を溜めて、
毎日バラなどの水遣りに使ってます。
⇒これ、植物にいいって聞くのと、虫がわく…って聞いたこともあるんだよねどっちがホントかね?虫がわく…って言うのは違うのかな?Ravさんの植物は平気?