秋薔薇がポツポツ咲いて、
ようやくベランダに出るのが楽しくなってきました。
最近は朝、扉を開けるとどこからかキンモクセイの甘い香りが
ふんわり風に乗ってくるんですよね~
秋 って風が爽やかで一番好きな季節です
この前のチリチリなカーリーパーマはとれたみたいで、
美形なセレス・ムルティフローラ。
ハニーブーケはまだちょっと夏服の薄着…
ラブリーモアはピンクの出かたが秋!って感じ。
バーリ・フォーエバー
赤バラはその色を再現するのが一番難しいです。
どうしてものっぺり平面的になって、
コンデジ&私の腕ではこれが限界です。
でもこれ、直径2cmのバラには見えないでしょ?
虫めがねをつかった、写真マジック
ジャクリーヌ・デュ・プレは1つ2つポツポツ咲き。
蕾も、香りも個性的
8月にコガネムシの幼虫を1匹見つけて心配したけど、
特に枯れる様子も無く、春より葉っぱがたくさん茂ってきて元気です。
リトルウッズはゆっくり長く楽しめます
ところで、折り曲げ剪定したわかな
新芽が伸びてきたので折った枝は切りました。
この前、アブラムシ除けにと撒いてみたミカンの皮
翌日、フワフワと白い放線菌が出てていい感じです。
ところで、この秋はまだ全くウドンコが出てません。
もう夜は涼しいのに、こんなことは初めてです。
この春夏したことは、3-6月の自家製発酵米ぬか
とバイオゴールドの施肥、そして
7-9月の椿油かすとバットグアノの施肥でした。
あとは週1-2回の定期ニーム散布。
7-8月にほぼ毎日のごく薄い活性剤の水スプレー
去年はやってなくて、今年やったのは太字です。
はて、善玉菌のおかげなのか、
有機肥料がなにか良い作用をしてるのか不明ですが、
このまま美しい姿でいてくれることを祈ります。
ウドンコふきふき、アブランぶちぶちしなくていいから、
この秋は楽々ガーデニング
1に予防、2に予防、3、4は休んで、5に愛情
有機100%・サポニン入り つばき油粕 3kg 1袋
ようやくベランダに出るのが楽しくなってきました。
最近は朝、扉を開けるとどこからかキンモクセイの甘い香りが
ふんわり風に乗ってくるんですよね~
秋 って風が爽やかで一番好きな季節です
この前のチリチリなカーリーパーマはとれたみたいで、
美形なセレス・ムルティフローラ。
ハニーブーケはまだちょっと夏服の薄着…
ラブリーモアはピンクの出かたが秋!って感じ。
バーリ・フォーエバー
赤バラはその色を再現するのが一番難しいです。
どうしてものっぺり平面的になって、
コンデジ&私の腕ではこれが限界です。
でもこれ、直径2cmのバラには見えないでしょ?
虫めがねをつかった、写真マジック
ジャクリーヌ・デュ・プレは1つ2つポツポツ咲き。
蕾も、香りも個性的
8月にコガネムシの幼虫を1匹見つけて心配したけど、
特に枯れる様子も無く、春より葉っぱがたくさん茂ってきて元気です。
リトルウッズはゆっくり長く楽しめます
ところで、折り曲げ剪定したわかな
新芽が伸びてきたので折った枝は切りました。
この前、アブラムシ除けにと撒いてみたミカンの皮
翌日、フワフワと白い放線菌が出てていい感じです。
ところで、この秋はまだ全くウドンコが出てません。
もう夜は涼しいのに、こんなことは初めてです。
この春夏したことは、3-6月の自家製発酵米ぬか
とバイオゴールドの施肥、そして
7-9月の椿油かすとバットグアノの施肥でした。
あとは週1-2回の定期ニーム散布。
7-8月にほぼ毎日のごく薄い活性剤の水スプレー
去年はやってなくて、今年やったのは太字です。
はて、善玉菌のおかげなのか、
有機肥料がなにか良い作用をしてるのか不明ですが、
このまま美しい姿でいてくれることを祈ります。
ウドンコふきふき、アブランぶちぶちしなくていいから、
この秋は楽々ガーデニング
1に予防、2に予防、3、4は休んで、5に愛情
有機100%・サポニン入り つばき油粕 3kg 1袋
目まいする程きれいに咲いてるね。う~んジェラシー。羨ましい。
ホントにバラ育てるの上手だわぁ~。
バーリ・フォーエバーの右側の写真キレイ。
ジャクリーヌ・デュ・プレ…。この何となくホンワリピンク色なのがいい。こんな感じの優しいシベも好き。もしかして大好きかも。
薔薇ってほんとに難しいの?って思うくらい不思議~