
しばらく前になるけど、サンクト・ペテルブルグを
特注のフレームに入れました。
幅は85cm以上あります。

アンティークっぽい感じの落ち着いたゴールドのフレーム。
ネットで注文したけど、想像通りで作品にしっくりきました。
金糸をつかってるし。
離れてみると刺繍には見えません。
馬子にも衣装。
刺繍にもフレーム。
そういや手刺繍のこういう作品って売ってるのをみたことがないです。
パリのLe Bonheur des Damesショップで、完成品は売ってますか?
ってきいたら、「売ってません」といってました。
一体いくらくらい値がつくんでしょうね。 絶対売らないけど。
特注のフレームに入れました。
幅は85cm以上あります。

アンティークっぽい感じの落ち着いたゴールドのフレーム。
ネットで注文したけど、想像通りで作品にしっくりきました。
金糸をつかってるし。
離れてみると刺繍には見えません。
馬子にも衣装。

そういや手刺繍のこういう作品って売ってるのをみたことがないです。
パリのLe Bonheur des Damesショップで、完成品は売ってますか?
ってきいたら、「売ってません」といってました。
一体いくらくらい値がつくんでしょうね。 絶対売らないけど。
結局、メーカーでも完成品を売ってないのはそれがあるんじゃないかと思います。たとえば人件費が安い国で作らせない限り、採算がとれないんでしょう。
欲しいけど、縫うのは大変だし、作れないし…って人は買うよね。
それにRavさんのは裏も芸術的だし。
ホント!立派な作品です
>作品を見るだけで時間が経ってしまいそうですw
そんなにたくさんないんで、1分あれば十分かも。
>実用性を兼ねるって素敵過ぎる
一石二鳥=座右の銘だからねぇ。フレーム入りの刺繍も元々はインテリア用の飾りを探していて無かったから作ったということ考えると実用性兼ねてます。
>意欲が増します!
わたしもjarinkoさんのをみて素敵だなーといつも思ってますよ。色々見るのも刺激になりますよね。
刺繍して楽し、見て楽し、ですね。
それにしてもホント素敵です。
私も早く仕上げて額装したいです。
憧れの作品が素敵に仕上がっているのを拝見すると、
意欲が増します!
もしもRavさんの家にお邪魔するようなことがあったら、作品を見るだけで時間が経ってしまいそうですw
下のタオルハンガーも良いですね。
実用性を兼ねるって素敵過ぎる・・・w