抜群に効くと書いたトウガラシエキスですが、
7月上旬の使用開始から1カ月が過ぎました。
最初に2回ほど連続使用してから、7日後そして10日後くらい?
合計5回ほど散布しました。
現在、バラ にもトマトにもハダニはいません
正直、こんなに効くとは思ってなかったのでほんと驚きです。
トウガラシエキス余りまくりです。w
こんな簡単なものが、何故もっと一般化しないのか、
不思議に思うくらいです。
薬害も全く出てません。(薬じゃないが…)
去年の今頃、毎日朝晩、いそいそと葉裏の水スプレーをしてるのに、
いたちごっこだったあの面倒くさい日々は一体何だったんでしょう?
エキスをお茶パックで濾した原液はこんな色
石鹸&オイルも試そうと思ってたのに、このままいけば、
試すチャンスが来ない… という嬉しい結果となりました。
その辺の市販薬より何倍も有効です。
ベランダガーデナーにピッタリの対策ですよ。
嬉!ハダニにトウガラシエキス
レシピもココ です。
マカロンさんもOMOさんもjarinkoさんもハダニやスリップスに
有効だったそうです。 その後の経過はいかがですか?
一度ハダニでかすれたり強風で傷んだ葉は元には戻らないけれど、
新しいキレイな葉が育ってます。
ベランダのミニバラは一番ハダニの餌食になりやすくて、
6月までカサカサのヒドイ状態でしたが、
今はこんな感じで元気いっぱい
正直、いつ耐性のあるヤツが出てくるかヒヤヒヤですけど…
このまま出ないことを祈ります。
たくさん光合成 をして根を張り、
秋にはまた花をいっぱい咲かせてくれることでしょう。
今は週一のニームとアグリチンキ(天然素材)の散布のみです。
アグリ…は活力剤なので、ニームだけでも大丈夫ですよ。
1年経つのにまだあります…
天然アロマオイル配合《ニーム・ガルテン100ml》
アグリチンキ36 200ml
万能、月一の定期性肥料はコスパのよいこれ
チッソ10:リンサン10:カリ10:マグネシウム1
バランスが良く無臭なので室内植物にも向く。
バラの家IB肥料 2kg 980円
鉢数が少ない時は少量でお試し。
IBのチカラ 500g 470円
7月上旬の使用開始から1カ月が過ぎました。
最初に2回ほど連続使用してから、7日後そして10日後くらい?
合計5回ほど散布しました。
現在、バラ にもトマトにもハダニはいません
正直、こんなに効くとは思ってなかったのでほんと驚きです。
トウガラシエキス余りまくりです。w
こんな簡単なものが、何故もっと一般化しないのか、
不思議に思うくらいです。
薬害も全く出てません。(薬じゃないが…)
去年の今頃、毎日朝晩、いそいそと葉裏の水スプレーをしてるのに、
いたちごっこだったあの面倒くさい日々は一体何だったんでしょう?
エキスをお茶パックで濾した原液はこんな色
石鹸&オイルも試そうと思ってたのに、このままいけば、
試すチャンスが来ない… という嬉しい結果となりました。
その辺の市販薬より何倍も有効です。
ベランダガーデナーにピッタリの対策ですよ。
嬉!ハダニにトウガラシエキス
レシピもココ です。
マカロンさんもOMOさんもjarinkoさんもハダニやスリップスに
有効だったそうです。 その後の経過はいかがですか?
一度ハダニでかすれたり強風で傷んだ葉は元には戻らないけれど、
新しいキレイな葉が育ってます。
ベランダのミニバラは一番ハダニの餌食になりやすくて、
6月までカサカサのヒドイ状態でしたが、
今はこんな感じで元気いっぱい
正直、いつ耐性のあるヤツが出てくるかヒヤヒヤですけど…
このまま出ないことを祈ります。
たくさん光合成 をして根を張り、
秋にはまた花をいっぱい咲かせてくれることでしょう。
今は週一のニームとアグリチンキ(天然素材)の散布のみです。
アグリ…は活力剤なので、ニームだけでも大丈夫ですよ。
1年経つのにまだあります…
天然アロマオイル配合《ニーム・ガルテン100ml》
アグリチンキ36 200ml
万能、月一の定期性肥料はコスパのよいこれ
チッソ10:リンサン10:カリ10:マグネシウム1
バランスが良く無臭なので室内植物にも向く。
バラの家IB肥料 2kg 980円
鉢数が少ない時は少量でお試し。
IBのチカラ 500g 470円
うちは、2年前くらいにかった輪切りのトウガラシです。
ravさんとこの粉末と違って輪切りだから、1ヵ月は待てないけど1週間くらい漬けてから試してみようかな♪
ハダニ被害がそれほど深刻じゃなかったのでしょう。ベランダはこの時期何もせず放っておくと全部葉っぱが変色して落ちてしまうので、漬け込み期間も待てませんでした。
焼酎の色がほんのり赤く染まったらたぶん大丈夫だと思いますよ。少量だけ濾して使っていればそのうち完全に脱色します。
父の畑ではニンニク木酢液と合わせて大活躍しています。特に葉菜類はとても相性が良く、虫食いのない健康な葉がフサフサで食欲が湧きます。
そういえば、トウガラシは丸のまま漬け込んでも数日で使えますよ。すぐに使いたい時は焼酎を少な目にしてよく振れば大丈夫だと思います。1回目の散布をしてから、焼酎を適量に足しておけばいいのだし。
やっぱり庭はハダニが少ないんですね。その代りもっと被害が大きい害虫がたくさんいそうですけど…
ニンニク木酢はニオイが流れるベランダ向きではないけれど(ニームでさえ気を使うくらいだから)、畑なら良さそうです。葉野菜の場合はハダニの食べ残しのカサカサのを食べる気にもならないし、無農薬で健康なのが採れたら最高ですね。
>焼酎を少な目にしてよく振れば大丈夫
なるほど~ 実家のヒマワリの葉がやられてるっていってたから、この方法を伝えてみます。
いなくなりました!!!
ハダニに悩まされていたミニバラは
すくすく育っております~
が、今年は長雨の影響で
黒い悪魔こと、黒点病に襲われ、
お粗末なバラになっております・・・
それにしてもずっと梅雨があけてないような変な夏ですね。ベランダは大丈夫だけど、庭ガーデナーは雨による黒点病再発たいへんだと聞きます。ジメジメ続きでバラだけじゃなく人間までカビが生えそうですよ。東京も台風が近づいてるので、さっき鉢の移動をしました。