![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/634ebf75392c3251376db6c9b8c2772d.jpg)
今回の帰省では懐かしの和菓子シリーズみたいになってます。
わらび餅に御座候、そして帰りの空港では、喜八洲のみたらしを購入。
大阪では有名な老舗和菓子店です。
これは父が仕事で十三近辺にいくと、よくおみやげに買ってきてくれた、
懐かしの和菓子です。 形が面白いでしょ?
餡入り菓子よりこれのほうが好きで、昔はこの箱にオレンジ色の
ヒモがかかってたんですよ。
![喜八洲総本舗](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/b5d8d325a6c2c2eba4f741f3d16c313a.jpg)
それに今は箱が進化して、竹串の持つところが斜めに上がってるけど、
昔はたっぷりのタレの中に完全に埋もれてたから、指を突っ込んで
汚しながら取り出すということをしてました。 懐かしぃ~
空港支店は去年あたりにできたばかりで、その時も買いましたが、
数十年ぶりのお味は変わってません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
とても柔らかくて、ユルめのタレがちょうどいい加減で大好きです。
注文してから焼き目をつけて、たれをたっぷりかけるというのも
変わらないところがイイですね。
たっぷり過ぎて残ったタレはどうしたと思います?
豆乳&米ぬかパンケーキのシロップ代わりにして食べました。
エコ
です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
わらび餅に御座候、そして帰りの空港では、喜八洲のみたらしを購入。
大阪では有名な老舗和菓子店です。
これは父が仕事で十三近辺にいくと、よくおみやげに買ってきてくれた、
懐かしの和菓子です。 形が面白いでしょ?
餡入り菓子よりこれのほうが好きで、昔はこの箱にオレンジ色の
ヒモがかかってたんですよ。
![喜八洲総本舗](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/b5d8d325a6c2c2eba4f741f3d16c313a.jpg)
それに今は箱が進化して、竹串の持つところが斜めに上がってるけど、
昔はたっぷりのタレの中に完全に埋もれてたから、指を突っ込んで
汚しながら取り出すということをしてました。 懐かしぃ~
空港支店は去年あたりにできたばかりで、その時も買いましたが、
数十年ぶりのお味は変わってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
とても柔らかくて、ユルめのタレがちょうどいい加減で大好きです。
注文してから焼き目をつけて、たれをたっぷりかけるというのも
変わらないところがイイですね。
たっぷり過ぎて残ったタレはどうしたと思います?
豆乳&米ぬかパンケーキのシロップ代わりにして食べました。
エコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お久しぶりです。その後バラは元気ですか?
きやすのみたらしって他と一味違って美味しいですよね。おじいちゃんが焼いてる姿がなんか似合いそ~
私たちと1週間違いで韓国行かれてたんですね。やっぱり寒かったんですか。ロングのダウンコートを着てニット帽かぶって
久々に見たら食べたくなっちゃいました
昔はお初天神にお店があって(今も)おじいさんが作っていてくれたんですが
今はおじいちゃん引退しちゃって
それから食べてないなー
今度梅田に行ったら寄ってみよう
ありがとうございます
それと、昨日韓国から帰ってきました
凄く寒かった
この冬一番の寒さって言ってたけれど
暖かくしていってください
>何故か笑いが出た
あぁ、エコじゃなくて、セコじゃない?って思ったでしょ、ねぇ?
写真だけで想像で来ちゃうよぉ~。絶対美味しいだろうな
>豆乳&米ぬかパンケーキのシロップ代わりにして食べました。エコです。
⇒こんなにタレがあまったら本当に勿体無いよね。超美味しいエコ
でも…何故か笑いが出た