![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/966d73d0a9f1096e85096ace6494c80a.jpg)
近頃すっかりグルメブログ化してる(してない?)Ravブログです。
半年前にも書いたけど、宮崎マンゴーが大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
叔母が生協で注文したといって、また『太陽のたまご』と
佐藤錦さくらんぼを送ってくれました。
![Mango](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/cd0ebf97e09a513775fed8299f3ac997.jpg)
実は2ヶ月ほど前にも、特大の3つ箱入り“太陽のたまご”を
送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
花粉症に悩まされながら、1日1個食べるという贅沢な癒し。
いつもいつも、至福の日々をありがとう!!!
今回は、最近のマンゴープロモーションのせいで高かったそうです。
東国原氏がプロモするずっと前から好きです。
元々高いのにますます高くなるから、もう宣伝やめてください。
電話で「食べたい」といったら、家でなったグミもついでに送ってくれました。
その写真、撮ったのに誤って削除してしまった~
しかも、気付いたのは食べた後…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
記憶の味よりすっぱさがなくて、覚えに無かった渋味がありました。
だから、試しにジャムにしてみました。
また書きます。
ちなみにマーヤはドライマンゴーが安いからそれなら沢山食べるよ。買って来たらカッパえびせん状態。止められず一袋あっという間。マンゴージュースとかマンゴーアイスも大好き。マンゴーっていいよね
どんなんだろう?
グミ自体、今まで生きてきて2~3粒しか食べたことないから、想像つかない・・・。
記事が楽しみです。
にしても、マーヤちんの
>マーヤはドライマンゴーが安いからそれなら沢山食べるよ。
・・・カワイイ(笑)
>全然違うのかな?
黄色いフィリピンマンゴーとは別の果物って感じで、種類は赤いメキシコマンゴーと同じだけど、国産は木で熟してるので香りと糖度がすごく高いです。マンゴープリンを作るときは600円ほどのメキシコのを使ってますよ。これでも十分いけます。
ドライマンゴーも美味しいよね~
ところで一体どこでそんな高いマンゴー見かけたの?千疋屋やデパ地下の高級なとこでしょ?Coopのなら大きさにもよるだろうけど、たぶん2-3000円くらいかな。ちなみに私も自分で買ったことないんです、だから正確なことは知らないwww勘違いしないでね、うちは昔からエンゲル係数が高いんです。
ーーー
のーさん、
>私はグミのジャムに釣られました!
写真をまだ整理してないからちょっと待ってね。