![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/450322d357d7e61f03a868485abc7609.jpg)
コンパクトデジカメが苦手といわれる夜景 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
しかも、一瞬で消えてしまう花火は一眼レフでないと中々難しいですが、
一応花火モードなんてのもあるくらいだから、試してみました。
昨晩の東京湾大華火祭で、LUMIX DMC-TZ7はどんなもんでしょう?
まずは部屋のベランダから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/3feb4015c5dc0456c3b3c604d9fb14cf.jpg)
数枚だけ撮って、終了30分前に展望室に行ってみました。
沢山人がいるかと心配してたけど、たった6-7人でガラガラ~
3年ほど前は30人くらいいて人が重なってたのにねぇ。
5年目にもなると、もうみんな飽きたのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
手すりにカメラを固定して、花火モードで撮影してみました。
ズーム5倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/1c9ce3131cb4ec47cccd4aec636eadc5.jpg)
ズーム13倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/4797f82f1b00eccadb84ccfd6608df77.jpg)
ズーム不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/eab7625639ad885e5ce5d33968e60951.jpg)
ツインビルが邪魔~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/6f24ca4c76c6f527b8ea317abf6f88f6.jpg)
ズーム10倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/beefa84dfc2c5e01e235aacbba2674f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/0a63f47e876df99a110741980d155f9d.jpg)
ズーム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/aea05c132beb6dc677c0f16af3187ed8.jpg)
あれ~もう終わり?って感じでした。
今年の花火は大玉が少なくて、とっても小じんまりしてたのが残念…
高い位置でバーンって開いてから柳のように流れてキラキラ
っていうのが好きなんだけどな~ ほとんど無かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
おまけの東京タワー ブルーライトはLEDかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/cf36ed649e567abb92fc9ba7193916d8.jpg)
今回の撮影では、光学ズームは最大13倍まで使いました。
3M以下のサイズ設定にすると、EX光学21.4倍まで使えて、
デジタルズームにすると最大85.5倍までになります。
すごっ
双眼鏡並み?
実は今回、連写モードにしたのに上手くいきませんでした。
前機のEXILIMではシャッターを1度押すと3枚連写されたんだけど、
このカメラはずーと押し続けると、何枚でも連写されるという仕組み。
事前にちゃんと説明を読まなかったのです。 あーあ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
一足先にアップした動画は思ったより満足できる出来でしたが、
花火画像はそこそこ、65点ってところでしょうか。
まあ私が機能を使いこなせてないせいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
タイミングが悪いわ、連写は使えないわだと花火はムリですよね。
3年前の同じ花火大会の写真に比べると、
ブレが若干少ない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
しかも、一瞬で消えてしまう花火は一眼レフでないと中々難しいですが、
一応花火モードなんてのもあるくらいだから、試してみました。
昨晩の東京湾大華火祭で、LUMIX DMC-TZ7はどんなもんでしょう?
まずは部屋のベランダから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/3feb4015c5dc0456c3b3c604d9fb14cf.jpg)
数枚だけ撮って、終了30分前に展望室に行ってみました。
沢山人がいるかと心配してたけど、たった6-7人でガラガラ~
3年ほど前は30人くらいいて人が重なってたのにねぇ。
5年目にもなると、もうみんな飽きたのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
手すりにカメラを固定して、花火モードで撮影してみました。
ズーム5倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/1c9ce3131cb4ec47cccd4aec636eadc5.jpg)
ズーム13倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/4797f82f1b00eccadb84ccfd6608df77.jpg)
ズーム不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/eab7625639ad885e5ce5d33968e60951.jpg)
ツインビルが邪魔~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/6f24ca4c76c6f527b8ea317abf6f88f6.jpg)
ズーム10倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/beefa84dfc2c5e01e235aacbba2674f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/0a63f47e876df99a110741980d155f9d.jpg)
ズーム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/aea05c132beb6dc677c0f16af3187ed8.jpg)
あれ~もう終わり?って感じでした。
今年の花火は大玉が少なくて、とっても小じんまりしてたのが残念…
高い位置でバーンって開いてから柳のように流れてキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
っていうのが好きなんだけどな~ ほとんど無かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
おまけの東京タワー ブルーライトはLEDかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/cf36ed649e567abb92fc9ba7193916d8.jpg)
今回の撮影では、光学ズームは最大13倍まで使いました。
3M以下のサイズ設定にすると、EX光学21.4倍まで使えて、
デジタルズームにすると最大85.5倍までになります。
すごっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
実は今回、連写モードにしたのに上手くいきませんでした。
前機のEXILIMではシャッターを1度押すと3枚連写されたんだけど、
このカメラはずーと押し続けると、何枚でも連写されるという仕組み。
事前にちゃんと説明を読まなかったのです。 あーあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
一足先にアップした動画は思ったより満足できる出来でしたが、
花火画像はそこそこ、65点ってところでしょうか。
まあ私が機能を使いこなせてないせいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
タイミングが悪いわ、連写は使えないわだと花火はムリですよね。
3年前の同じ花火大会の写真に比べると、
ブレが若干少ない感じです。
タイミングを合わすなら連写すれば良かったのか~
三脚を使ってタイマーにすると手振れが無くなると聞いた事はあるけれど…
三脚探している間にいつも終わるんですよ
花火の写真はもう1つのブログに載せましたが夜景モードにしてもぶれる時はぶれました。
うちのはズームが足りないからravさんのように迫力のある写真は撮れなかったです