事ここに至っては有利は無い。
そもそも本来ロシアはキーウ占領を企画し失敗している。もっといえばゼレンスキーを西側に亡命させてロシアの傀儡政権を作る目的で始めた戦争でゼレンスキー亡命も傀儡政権も失敗した今、ロシアに勝利は存在しない。領土的利益は場合によっては得られるかもしれないがNATO諸国はこれに納得しないだろうし経済制裁はそのまま続くだろう。それは停戦が成立してもロシア経済にとってダメージの回復に何ら貢献しない事を意味している。そしてロシアは今置かれている戦争経済が崩壊すれば経済成長も止まるだろう。これに欧米からの経済支援がウクライナに届くといずれロシアとの間に経済格差が生まれ親ロシア派支配地域も維持できなくなるだろう。それが判っているから戦争は終わらないのではなかろうか。