![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/9715e47cadbf578a73b8b6449dbda541.jpg)
『職場に宝石業者さんが来たので、ダイヤプチネックレスを見せて貰ったんですけど
同じ大きさでも数十万の価格差があって、さっぱりわからなくて
そんなことなら信頼のおけるReeJewelryさんに相談して、作ってもらおうと思って・・』
プチネックレスはデザインがどうこうというものではないので
出来上がっている商品の中から選んで購入する方が楽なはず。
それでもこうしてお越しいただき、心よりお礼を申し上げます。
・カラット
・クラリティー(クラックや内包物)
・カット
・カラー
ダイヤはこの4つのグレードの総合評価で価格が決まることなど、
同じ大きさでも質によって大きな価格差があることを
グレード表を見ていただきながら説明させていただきました。
その後、ご予算と、大体のどのあたりを選択するかなど
ご希望をお伺いしてご注文をお受けしました。
・リングと違ってネックレスなので、そこそこのクラリティーでいい
・大きさは1カラットUP。
・カラーとカットはいい方がいい。
ご予算内でこれらを満たすダイヤを買い付け、爪枠にセットして、
ご希望の43cm(アジャスターカン付き)チェーンを通して
仕上がり、納品。
「結婚式があるので早速着けていきます♪」
と大変喜んでいただきました。
ご依頼ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ダイヤは1カラットに少し満たない0.9カラット台になると
価格がグンと安くなります。
なぜ?
だって 「1カラット」と「0.9カット」では響きが違うでしょう。
普通、中途半端な0.9カラットを買うなら、もう少し頑張って1カラットを買いたくなるはず。
0.9カラット台のダイヤは人気がないのです。
その響きがちーっとも気にならないのなら
1カラットじゃなく、0.9カラット台のダイヤをお奨めいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
こちらも、そこそこのランクならいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/fa40c5112e4fb2331c14abdf3b998089.png)
ちゃんと説明してもらわないとわかりません。
「信頼のおける」素晴らしい言葉ですね。
さらに素晴らしいプチ雑学!
私は0.9カラットを狙うわ。
申し分の無い石でもあまり惹かれなかったり
逆にどうしても気になって仕方ない石が
あったりします。
人との出会いはもちろんですが 石との出会いも
楽しみです。
コメント早っ!
ダイヤはきっちりとランク付けされているから
他の色石と違って安心といえば安心な宝石なんです。
「信頼のおける」 この言葉、本当に嬉しいです。
ではBさんに、「0.9カラットのダイヤでReeさんにデザインして作ってもらえ」
って言うように伝えておきますね。(^。^)
確か色石派でしたね。
石は出会い。確かにそうですね。
ある時ちょっとしたきっかけで出会って虜になる。
出会っても何も感じないこともあるでしょうし。
ダイヤには全く興味がないお客様もいらっしゃいます。
人それぞれ、好みが違いますね。
皆同じだったら面白くないしね。
石枠で大きさも違って見えるし、
1カラットにこだわらなくて
いいと思いますよね。
でも確かに1キャラは高い
そうか、0.9が狙い目なのか
カットガいいと輝きが違いますね。
カットが深いのはキャラ数の割りに
小さく見えて残念だったりします。
私も0.9でいいと思います。
0.1は、信頼のおけるReeさんならきっと・・・・・
1にみえるはずです。
「0.9だけど、限りなく1に見えるダイヤ」とか。
篩漏斗いえ、素人にはわかりませんよね。
かかくって打つと、果殻ってでるし、
しろうとって打つと、篩漏斗って変換する
可笑しなパソコンです。
あ、当直中だから?
1円玉1枚の重さの100分の2の違いですから、
それだったら安いほうがいいですよね。
逆にみんなが0.9カラットを求めるようになって
品薄になって値段が上がったりして。それじゃあ意味ないか。
信頼のおけるReeさん・・・(^_^; アハハ…
「四朗と」って出たら、誰じゃって思います。
篩漏斗ってなんだか医学的なムード。
やはり当直中だからでしょう。
「0.9カラットのダイヤでReeさんにデザインして作ってもらえ」ってRさんに言ったら?
って今言ったぞ。
0.9カラットだったとしても
聞かれたら「ま~1カラットかな」って答えればいいんじゃない。
そして0.9が人気爆発、価格上昇。
1カラットが人気下落。