歴史の足跡

フェイスブック「史跡探訪と歴史の調べの会」の会」もよろしく。

明日の展望を語る「豪州版「航行の自由作戦」

2015-12-16 10:08:07 | 現代ニュースのあれこれ
豪州版「航行の自由作戦」か 哨戒機を派遣、中国海軍と無線交信も 英BBC報じる
 英BBC放送は15日、中国が人工島を造成する南シナ海で、オーストラリア軍機が飛行の自由を確保する作戦を実施したと報じた。スプラトリー(中国名・南沙)諸島上空を民間機で飛行したBBC記者が11月25日、オーストラリア軍の哨戒機が中国海軍と交信を試みる無線を確認した。

 オーストラリア軍機は、「中国海軍、中国海軍、われわれはオーストラリアの航空機で、国連海洋法条約などに基づき、飛行の自由の権利を実践している」などと呼び掛けた。オーストラリアはこれまでに同種作戦を実行したことがあるのかどうかは明らかにしていない。(共同

明日の展望を語る「官邸主導「やりすぎ」…軽減税率で自民内に不満」

2015-12-16 08:21:07 | 現代ニュースのあれこれ
官邸主導「やりすぎ」…軽減税率で自民内に不満
読売新聞 12月15日(火)21時49分配信
官邸主導「やりすぎ」…軽減税率で自民内に不満
(写真:読売新聞)
 消費税の軽減税率を巡る与党協議が、公明党の主張を「丸のみ」する形で決着したことについて、自民党内で不満がくすぶっている。
 谷垣幹事長ら党側は財政再建の遅れを危惧し、生鮮食品に限定する方針だったが、首相官邸が押し切った。安倍首相は政策を官邸主導で決定する「政高党低」を続けてきたが、党内では「今回はやりすぎだ」と指摘する声も出ている。
 「公明党と丁寧かつ真摯(しんし)に協議し、民意をくみ取った最善の結果だ」
 首相は15日、党本部で行われた党役員会で強調した。だが、続けて発言した高村正彦副総裁は、「(これから)最善の結果とするよう、努力しなければいけない」と指摘。自民党関係者は「今の官邸と党の温度差を如実に物語っている」と解説する

12月15日(火)のつぶやき

2015-12-16 05:21:57 | 例会・催事のお知らせ

『古代史群像の標榜』(全58回) 十四、近江(おうみ)遷都(せんと)と天智(てんち)天皇(てんのう) goo.gl/iYJCx5


『戦後日本の記憶と記録』 第十三章   昭和三十一年 1956 ?   政治、経済 goo.gl/kS6fZM


おおさか維新にエール「橋下氏は大阪府知事以来過激な発言」 goo.gl/Y7xeia


<おおさか維新にエール>松井代表「憲法92条改正目指す」 goo.gl/9e2Z5s


おおさか維新にエール「軽減税率  橋下市長「何も決められない政党組織を変えた」 goo.gl/XtcaVt


おおさか維新にエール「菅官房長官「それぞれの党が憲法改正の議論を」  goo.gl/cf2JPB