今日の遠野は曇り。気温はお昼頃で5.5度くらいあり、少し冷たいゆるい風が吹いている、穏やかな日曜日です。外では鳥がチュンチュンと鳴いています。
少し前になりますが、沿岸部のルアーのエキスパートのお客様から、震災の年に常見忠さんがお亡くなりになられたことを聞かされました。
常見さんは日本のスプ-ンの創始者で、オリジナルスプ-ンのバイトetc・・・はあまりにも有名。熱いトラウトルア-マンの方なら、このルアーにお世話になった方は多いはずです。
「バイトがあれば安心して釣りに集中できる!」と言っても言い過ぎではないと思います。という私もバイトが大好きな釣り人の一人です。
今でも思い出すのは、当店を立ち上げる前に新潟のログハウスのご自宅に伺ってお会いしたことです。部屋の中に通されると、すぐ目に付いた物は巨大なキングサーモンの剥製でした。全長は忘れましたが?、あまりにも巨大すぎて呆気にとられてしまいました。お話しを伺いながら感じたことは、優しい話し方の中にもしっかりと芯の通ったお人柄の方に思いました。
ことわざに「一生幸せになりたかったら、釣りを覚えなさい」とあります。常見さんは今でも天国で良い釣りを満喫していることでしょう。 ご冥福をお祈りいたします。
LURE&FLY SHOP リリース のページ http://www.echna.ne.jp/~release/