遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

ウエットフライでヤマメを・・・・

2017年07月30日 | 釣り

 今日の遠野は朝から曇り。気温は午後3時頃で29度ありました。ゆるい風が吹いていて、湿度は70%。だいぶ不快な天気です。こんな時は、どんよりとした曇り空に変わって、花の写真を載せてみました。

           

 ここ数日、夜が寝やすくなったのですが~。でも夏はまだこれからです。

 

 最近、気仙川沿いをドライブした際、鮎釣りをしている方々を発見。車を停めて、その光景を写させていただきました。

      

 カラフルな服装の名人達が、等間隔に並んで巧みに長い竿を操っていました。

      

 やはりこの釣りも集中力・体力・センス等が必要なんだろうな~と思いながら眺めてきました。

 

 帰りに遠野の支流に立ち寄り、ウエットフライを使いヤマメを釣りました。

      

 小ぶりながら幅広だったり、しっかりと大きくなっていたりと様々な魚体でした。

      

 やっぱり釣りはやめられませんね!

 

 お知らせ

 以前、ご紹介してましたリチャードソン チェスト フライボックスですが、お陰様で完売しました。

 お問合せ頂いたお客様、どうもありがとうございました。フライボックスを愛してくださる方にお届け出来て、本当に良かったと思います。どうぞ末永くお使いください。

 

         LURE&FLY SHOP リリース のページ http://www.echna.ne.jp/~release/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする