遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

天然温泉でゆっくりと

2018年11月25日 | 日記

 今日の遠野は朝から曇り。午後2時頃の気温は9度くらいで、無風ですが少しヒンヤリします。

     

 最近は初雪が舞いました。これからスタッドレスタイヤの出番です。雪はあまり降らないでほしいと願うばかりです。


 11月23日の夕方から、地元の穀町青年部の皆さんと、花巻の鉛温泉(なまりおんせん)の湯治部(とうじぶ)に行ってきました。

 今年お一人の方が還暦という事で、お祝いを兼ねての宿泊です。今回私が幹事役を引き受けましたが、なかなか不慣れで緊張したり…。それでも皆さんのお蔭で、何とか無事に終わることが出来てホットしました。

  

 宴会の後、しばらくしてから温泉に入りました。

 写真の有名な白猿の湯は入りませんでしたが、源泉100%の天然温泉にゆっくりと浸かり、心も身体も十分にリラックスしてきました。

      

 湯治部の両隣には、藤三旅館別邸・十三月というスイートがありますので、お好みで選べて良さそうです。

   



 カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります。

 来年度のフィッシングガイドのご予約もお受けいたします。

     遠野川物語 リリース のページ  http://www.echna.ne.jp/~release/

 

 皆様、寒い日が続きますが、体調管理には十分にお気を付けください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は短くてごめんなさい | トップ | 待望の立丸第一トンネルが開通 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事