eenie meenie minie moe

~ ど・れ・に・し・よ・う・か・な ~

毎日は選択の連続。
自分にとって最良のものを選んでいる。

ちょっと遅かった

2011-04-16 22:57:03 | 日記
京都へ桜を見に行きました。
先週が満開だったので、桜が残ってるか心配でしたが…
想像通り、ほとんど散ってました。
円山公園へ行ったけど、お目当ての枝垂れ桜を見過ごして通り過ぎるくらい。
他の木も申し訳程度にしか花が残ってない。
でも、お花見してる人は多い。
紅葉の京都にはよく来るけど、桜の時期は来たことなかった。
来年こそ、京都で満開の桜を楽しもう。

新地でごはん

2011-04-15 23:38:32 | 日記
先日の大阪城お花見で知り合った人が、北新地で夜ピアノを弾いている。
そのお店は、キッチンバーでグラタンが目玉。
北新地にしてはリーズナブルで、魔法のレストランでも紹介されたらしい。
彼女が仕事で入ってる日に合わせて行ってきた。

看板は出てるけど、ちょっと見落としそうな入口で、外からは中の様子が全くわからない。
扉をあけるとすぐ階段。
間接照明で、ほの暗い、雰囲気のある店内。
左に7-8人が座れるくらいのカウンターと、右に4人がけのテーブルが2つ。その奥にピアノがあり、友達が演奏してた。
看板メニューのグラタンは10種類くらいあった。
シーフード、ほうれん草とベーコンといった一般的なものから、豆乳、天下一品ラーメン、えばら黄金のたれなどの変わり種まで。
私はシーフードグラタン、Kちゃんはほうれん草とベーコンのグラタン、Aちゃんはイタリアントマトのグラタンをオーダー。
ピアノ演奏を聞き、お酒を飲んでおしゃべりしながら待つ。
長い時間待って、やっとテーブルに運ばれてきた。
ル・クルーゼの器で出てきた。
かわいい~。
蓋を開けると焼きたてのグラタン。
おいしそう~。
でも、内心、みんな思ってることは同じ。
小さい~。
でも、私が頼んだシーフードは鮭やホタテ、エビ、タコなどの具がごろごろと入ってる。
おいしい~。
少ないので、その分ゆっくりと味わいながら食べる。
ファミレスやミツヤのグラタンを想像してたので、あまりにお上品なサイズで正直物足りない。
しばらくして、友達がテーブルに挨拶に来てくれた。
そして、オーナーさんからのサービスでケーキをいただいた。
アプリコットジャムの入ったタルトで、これもおいしい~。
落ち着いた大人~な感じで居心地がよくて、ずいぶんと長居してしまった。
22時頃お店を出て、別のところでお茶することにした。
御堂筋のなかおか珈琲に入り、メニューを広げ、みんなしてピザトーストセットを注文。
ようやくお腹が満たされた。

新地って、がっつりご飯を食べるよりは、飲みながら少しつまむ感じなので、グラタンもあの量だったのかな。
料金もそこそこかかったし、リーズナブルとは言ってもやっぱり新地だわ~と思ったのでした。

眠い~

2011-04-15 08:37:11 | 日記
寝ても寝ても眠い。
昼休み、自分の席で突っ伏して寝る。
本気で寝れる。
昼休み終了のベル。
起きたくない~。
定時で仕事を終わらせ、まっすぐ帰宅。
夜ご飯はちゃんと食べる。
そして就寝。
ベッドに入った時、まだ21時になってなかった。
おかげで翌朝は目覚めすっきり。

4月から新しい習い事

2011-04-13 21:39:54 | 日記
新たに中国語を習い始めることになりました。
今日が第一回目。
最初は中国についてのお話。
国土面積、人口、民族、行政区分、言葉の特徴など。
漢字は簡体字を使うので、日本語の漢字とはまた違う。
これを覚えてかなきゃいけないと思うとちょっと大変。
ピンインも英語の発音とは違うので、耳で覚えなきゃ。
新しいことを始めるのってワクワクする。

神戸港オリエンテーション

2011-04-12 20:47:57 | 日記
毎年この時期、会社から数名、神戸港のオリエンテーションに参加する。
たいてい、その年の新入社員と中途採用の人が行ってる。私はまだ行ったことがなかったので参加させてもらった。
終わったら直帰していいというのと、一緒に行くのが仲のいい人達だったのでウキウキで出かけた。
やっぱり、他社から参加してきてるのも新入社員ばっかり。若いな~。


最初に神戸港の説明のビデオと講義があった。
みんな始めの方から爆睡。
他社の子だけど、新入社員ならもう少し頑張って聞け!
まったくやる気がない。
その後、遊覧船に乗って神戸港をクルーズ。
と言っても、船が着くバースを見て回るだけですが…。
建造中の船や潜水艦があったり、大型コンテナ船があったり、なかなか楽しかった。
神戸港はあまり馴染みがないので、大阪港でもしてくれたらいいのに。
ここでも新人たちは爆睡してました。
15時半に解散して、ちゃっかり南京町の老祥記で豚まんを買って帰りました。