映画【さまよう刃】映画のストーリー
父親・長峰と2人暮らしの中学生、絵摩の無残な死体が発見された。事件現場に懸け付けた刑事、織部孝史と真野信一は、死体に暴行と薬物注射の痕跡があることを知る。娘を殺された絶望へと突き落とされた長峰のもとに1本の留守電が入る。「絵摩さんはスガノカイジとトモザキアツヤに殺されました」。やがて長峰はメッセージを頼りに、少年・伴崎のアパートへ向かう。そこで彼が観たのは、絵摩が暴行されるビデオテープだった。怒りに駆られて伴崎に刃物をつきたてた長峰は、もう1人の犯人・菅野を追い求めて長野の山中へと赴く。
もし自分だったら、同じ事をすると思う。
僕の場合は、恐れ多いことですけれど、もし娘に同じことが起きたら、自分は法の力を借りずに絶対に復讐すると思いましたね。もちろん、妄想や空想の中でのことですが。
犯人には死より苦しみを復讐に向かう父親の想い
なかなか、とくに娘をああいう形で殺された場合はそういう心境にはなれない気がしますね。普通の人間は、復讐という形へ行ってしまうんだろうなと。
家族や社会のことを改めて考えさせる映画
長峰にとって、娘は自分の全てだった。それを奪われたわけですから。僕も「お前にとって大切なものは何か?」と自問すると、答えはやっぱり長峰と同じく家族なんです。もし娘が今突然亡くなったら、自分は狂ってしまうんだろうなと。そう思うぐらいの想いはかけていますね。
何故、今回、毎日のように起きている殺人事件。それに対してどうしても納得できないのは司法に関係する裁判官などによる軽い判決により多くの被害者遺族が悔しい思いをしたか。
私は長い社会活動の中で、一番やりきれないのは裁判官の心無い人間性にいつも殺意を持つくらい感情がいらだつ。やはり裁判官も一度は被害者の立場にならなければ、絶対理解出来ないだろう。これは元弁護士会の副会長であった、岡村弁護士。
今犯罪被害者の代表で活躍していますが、その岡村弁護士でさえ、自分が被害者の立場になって初めて被害者遺族の苦しみがどういうものか知ったという。
この言葉は非常に重い言葉で、今の司法の人間でこの被害者の立場の気持ちをどの位理解している人がいるかどうか疑問だ。今回、鳥越さんの考えを良く新聞の記事に出してくれたなと感心した。
普通メディアの人が中々本音を書く人はいない。それだけ勇気がいるんですよね。今回の記事の内容は私も100%鳥越さんと同じ。おそらく被害を受けた多くの人たちも同じ感情を持つ筈だ。
|