
これは、たぶん2~3歳の私と
父の実家で飼われていたトミーの2ショット。
トミーはたしかポインター犬だったと記憶しています。
おじいちゃんが鉄砲撃ちに行くときに連れていってたのです。
それ以外はずーーーっと裏庭に繋がれっぱなしだったような。
わたしはトミーが大好きでした。
年に数回の訪問でしたが
おじいちゃん、おばあちゃんに会うのが楽しみなんじゃなくて
このトミーにあえるのが とっても嬉しかった、と たぶん。
れおんを飼うと決めた原点は
このトミーとの思い出なのかも。
これは、たぶん2~3歳の私と
父の実家で飼われていたトミーの2ショット。
トミーはたしかポインター犬だったと記憶しています。
おじいちゃんが鉄砲撃ちに行くときに連れていってたのです。
それ以外はずーーーっと裏庭に繋がれっぱなしだったような。
わたしはトミーが大好きでした。
年に数回の訪問でしたが
おじいちゃん、おばあちゃんに会うのが楽しみなんじゃなくて
このトミーにあえるのが とっても嬉しかった、と たぶん。
れおんを飼うと決めた原点は
このトミーとの思い出なのかも。
あのままバリバリ食べて そのままウンPにでてたもん、そこら中ににね~。
ムクも、わたしが高校のクラスの友達から貰ってきたんだよね。
けど、 結局飼うことを許して貰えなかった。
あの経験は 自分を認めてもらえないとか受け入れてもらえない、というマイナスな思い出。
・・・・潜在意識のなかでは引きずってる傷かな。
でも大丈夫、みんなでトミーと一緒に写ってる写真もあるんですよ。
今でも トミーに会いたいなあ・・・なんて思ってしまいます、無理なのにねェ・・。
お懐かしい、、
そう、怖くても大好きだったトミー
トウモロコシが大好きだったトミー
そうそう、ジブリのサイトで男鹿さん初監督と
『種山が原の夜』というDVDの案内をみて思い出した。
種山合宿(中2)から帰ると家に柴犬(混)の赤ちゃんたいた。
「ムク」
短いムクとの夏を思い出したの。
あの時、最後までムクを飼い続けられていたら、
なにか違ったものが生まれていたかな、、、
なんて事を思いました。
トミーも繋がれっぱなしだったけど、
ムクのその後の環境も決して幸せとは言えない状態でした
から、心が痛みます・・・
そうか、大型犬の切っ掛けはトミーね!!