5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

要求!

2007年03月08日 | わんこ

れおんの要求が日増しに強引になってきています。

最後にチビSが登校して もうみーーんな出かけたとわかると

「いれろーーー 中にいれろーーー」

と、ずっと鼻を鳴らしっぱなしです。

うろうろしながら ふんふん 言ってたのに

とうとう今朝は要求吠えをしました。

こちらに向かって 「 ワン! 

明らかに要求吠えです。

 

(-_-;) 今日はお外にいなさいね・・・。

 

なんで入れてくれないの?

ご不満な様子のれおんなのでした。

 だってね~ 今からママは 履歴書を書かなくちゃいけないの。

もうそろそろお仕事探さないと れおんのお誕生日にプレゼントも買えないよ。

それにフィラリアのお薬だって・・・・。

今回は事務系のお仕事だから、

もし 採用されたら 腰に負担にならなくていいなあって、

れおんも 応援してね。


悪の根源

2007年03月07日 | いろいろ

我が家の 花粉症患者 パパとチビS。

今年は症状がひどいです。

昨年、花粉の飛散が少なくて 楽だったぶん

今年は余計に酷く、辛い症状に悩まされております。

 

いくら暖冬とはいえ まだ 風がこんなに冷たいのになあ・・・

と思っていたら

庭の木製ゴミ箱の蓋の上に なにやら黄色い粉が固まってるような・・・・・・

 

よく見ると それはまさしく 花粉

 

うわすごっ

こんなに 飛散してたのね~。

これでは 症状も ひどいはずです。

病院からもらってきた 薬もあまり効果ないようだし、

あと1ヶ月は辛い日々が続きます・・・。


告白

2007年03月06日 | にんげん

先週の金曜日のことです。

チビSが学校から帰ってきて 少しして 私の部屋にやってきました。

何かを言いかけたような 口ごもった様子で

ベッドで本を読んでいた私の傍に ピトっと寄り添ってきたりして

( 何を 甘えちゃってるんだろう・・ )

と、思いつつ、なんか 様子が変だと思いました。

「 どうしたの? なんかあった?

  学校で いじめられた? 何かやらかしたか? 」

それでも チビSは なかなか言い出せずに 「ん・・・ん・・・・・・・」

「 なあに・・ 」

優しく促すと 意を決して 、

小さく折りたたんだ紙に5000円とかかれた包みと、

四つ折にした紙を渡してきました。

破いたノートの1枚に チビSが書いた文字。

『 各振込み先 』という命題のしたには2つの振込先が書かれていました。

一体 何がなんなのかわからないでいると(・・?)

「 ごめんなさい・・・・ 無料ゲームのサイトに登録したら

  勝手に出会い系のサイトに会員登録されてしまったの 

  それから 突然 1日に40通も50通も変なオンナのひとからメールがきて

  一晩中携帯がブーブー鳴って・・・・・携帯の電源は切ったけど・・・。」

はあァ ついにやっちまったか・・・・。

「 それで    自分は中学生で 無料ゲームサイトに登録したのに

  間違って出会い系に登録されてしまったので 登録解除して下さいって

  メールしたら、   強制退会の費用として5000円の請求が来たの・・・・ 」

っで、この5000円が それか・・。

チビSは涙をぽろぽろこぼしながら ついに 告白したのでした。

思い返せばここ何日か やたらと 甘えたように傍にくっついて来て

母を見つめたりなんかしていました。

小学生の時以来、こんなにスキンシップを求めて来る事なんかなかったので

母は ( なんだ?なんだ? )と思いつつも嬉しかったのでした。

まさか 裏にこんな事情を抱えていたなんて

 

 前々から WEBサイトには もうアクセスしないで、止めなさい!

と何度も注意していたので

親の言うことを聞かないで こんな羽目になって 

『 怒られる 』という思いだけで 自分で何とかしようと考えたのでしょう。

 

それでも その出会い系のサイトからは 毎日 請求のカウントダウンメールが来るし

銀行から お金を振り込むなんて どうすればいいのか チビSには分かるはずもありませんから、

この告白するまでの数日は どれだけ 一人で思い悩んだことでしょう。

 

そして切羽詰った金曜日 勇気を出して ( もちろん怒られるのは覚悟の上で )

ワタシの元に来たのです。

 

「 だから あれ程 駄目だって言ったよね。

  なんで 大人の言うこと 守れないの?

  約束したじゃないの?

  なんで?・・・・・ 」

 

ダブル定額に入っているので実質は4200円以上は掛からないのですが

パケ代が異常なまでに高いので 3ヶ月まえから 使わないようにと約束させていたのです。

しかし 毎月 明細が送られて来る度に 約束は守られていないままでした。

 

チビSを責める言葉を言いながら

親としての対応の甘さを悔やんでいました。

 

いずれ こうなることは 予想できたはず。

 

それに こうして正直に言いに来たことのほうが 正しい選択なんだよと

分かってもらうために ここはぐっと 冷静に対処しなくては と思いました。

 

どうしたらいいかな。

 

まず 携帯を持ってこさせて ロックを全て解除させて

受信メールと送信メールをチェックしました。

 

こりゃあ 大人でも 引っかかるような おいしい罠です。

無料ゲームサイトは スポンサーによって運営されています。

このサイトに会員登録されますと スポンサーサイトのご利用も可能です。

またスポンサーサイトからの広告メールなどのサービス提供を許諾します。

・・・のような内容のことが書かれていました。

でもどこにも それが 出会い系だのアダルト系だのと匂わす文章はありません。

 

言われたとおり5000円となぜか既に発生している利用料を払って終わりにするか?

 

でも、こんなの払ったって 退会できる保障はどこにもないし

下手したら 架空請求されたりするかもしれません。

 

確かこういう時に相談できる窓口があったはず。

すぐさま PCに向かい検索していきました。

1件目に ここは と思いTELしたのは 東京でしたが 

そういった相談は有料で6300円掛かるといわれ やめました。

よく見ると、ここは個人の行政書士事務所でした。

次に検索したところは『消費生活センター』

ここは 公の相談窓口のようです。

すぐに県消費生活センターに電話をかけてみましたが すでに 受付時間を過ぎていました。

時計を見ると もう5時をまわっていました。

駄目もとで 今度は 仙台市消費生活センターに電話してみると

こちらはまだ相談窓口がやっていました。

!(^^)!良かった~~

 早速、携帯トラブルの話をさせて頂きました。

 結果として 

未成年者がそういったサイトに登録されてしまっても

支払いの義務は無いということ。

相手からの請求は無視すること。

メールアドレスは相手に知られているので変更する事。

もし電話番号も知られているのであれば 番号も変更したほうがいいという事。

・・などのアドバイスを頂きました。

 

あ~~~~良かった。

取り敢えず 一安心です。

でも安心した途端に胃がきりきりと痛みだしました。

 

( こいつ! 携帯やめさせたろか~(`m´#)ムカッ )

とも思ったりはしたのですが 本人も今回ばかりはかなり反省してるし

実際 携帯は生活必需品になっているので やはり持たせておきたい。

 

とにかく ことの経過をパパにメールして

翌朝には携帯ショップに行って 番号変更の手続きをしてもらう事にしました。

 

今回の1件では親としても反省しなければ いけません。

携帯1つにしたって 世の中どんどん便利な機能が否応なしについてくるけど

それは思いもつかないような危険と背中合わせなんだという事を

もっとしっかり 子供に伝えなければならないし、

伝えたとしても 子供は 自分の欲求には かんたんに負けてしまうんだという事を

認識しておかなければ いけないのです。

そして そんな 危険な物を子供に持たせているんだ・・・と。

 

それと やはり 何か問題を抱えたときは 子供の様子に変化があるんだという事。

なかなか気づきづらいのですが 子供なりのSOSは出していました。

 

そして1番は ちゃんと 親に言える 環境であること。

 

もし、どうしても親に言い出せずずっと1人で悩んで 最悪 自殺・・・なんてことにもなりかねない世の中ですから。

 

ちなみに  こういう問題 お兄ちゃんSは高校生の時 ありました。

中学生にパケ放題は 必要ない!と言い切れなかった事 反省です。

勿論、今回 番号の変更手続きでパケ放題は外しました。

 

「 もう怖いから絶対やらない 」

今回は信じていいんだよね。

 

 

 

 


好きです

2007年03月05日 | わんこ

今日も まんまと リビングに潜入、成功でお寛ぎです。

 お利口に 静かにしてるのよ。

∠( ̄∧ ̄) ラジャ!

 

れおんがリビングにいて1つ困ることは

気兼ねなしに ティータイムが出来ないこと!

 

お茶だけなら来ないくせに

お菓子の包装のカサカサには敏感で

ぴったり傍でお座りして穴が開くほど熱いまなざしでみつめられる。

恥ずかしいから こっち見ないでよー。

 

今日は特別よ。

ヨーグルトあげるね~。

 

\(@^0^@) ホーイ  ヨーグルトは好きです大好きですU^ェ^U ワン!

 

スプーンで取りきれないぶんはお任せ下さい。

たとえ どんなに ぶちゃいく顔になったって とことん 舐め尽くしてあげましょう。

マズル全部容器に突っ込んで 底まで キレイ。感心。

こっちが 本番。 れおん、なんか 必死さが伝わってくるね~~。

 

 満足ですぅ。


お年頃?

2007年03月04日 | にんげん

今日、お兄ちゃんSは珍しく2人揃って仙台に出かけていきました。

 

そうー!コンタクトを作りに?買いに?行ったのでした。

前々からコンタクトにしたい と言っていたのを

聞こえないふりしてたら 自分たちで勝手に 買いに行ったようです。

 

メガネでもいいんじゃないかと 視力の悪くない母は思うのですが・・・。

 

そういえば ダーリンも知り合ったころはコンタクトしてたんだっけ。

結婚してからはずーーーーっと眼鏡だけだね~。

 

 

お兄ちゃんSもそういうお年頃って事なのかな。

 

コンタクト屋さんで 検査してから 購入して

試しの最初の1個は無料でくれるらしい・・・。

D兄は初めてのコンタクトにかなり悪戦苦闘、入れるのに30分もかかったんだって。

あの目の大きさでよく入れられたものだわ。

 

これからは朝 起きたら コンタクトを装着する作業が加わって

更に早起きしなくちゃならないのね。


意外と・・

2007年03月02日 | わんこ

Mじゃないかと・・・れおんさん。

 

 

れおんにとって1番寛げるのは この玄関。

ここはボクの寝床です。

 

リビングに連れてきても、結局自分で玄関に戻っています。

 

マズルにロープを巻きつけるプレイがお好き。

どうやって巻きつけるのか わかりませんが

よく、そうやって寝ている姿を目撃されています。

 

変なやつ・・・。


弥生3月

2007年03月01日 | いろいろ

今日から3月ですね~。

今日は多くの高校で卒業式。

 

我が家は今年はなんにも ありません。

来年は D兄の卒業&就職(の はず!)と

チビSの高校入学が・・・・・あー(-_-;) 物入りだわァ。

 

そんなため息をつくのも多い場所といえば キッチンです。

毎日毎日(今夜のごはん 何にしよーー)って頭を痛めてます。

そんな気分をすこしでも明るくしてくれるアイテムをご紹介。

1番目の画像は 毎日 使ってる カラフルなスプーン&フォークたち。

キッチンに立ちながら 横を見るとカレンダー。

このカレンダーに家族の予定やらチビのお弁当の日とか

銀行の入金日、れおんのお薬の日・・・などの情報が書き込まれています。

お気に入りのキッチンソープボトル、これ 大きいので

詰め替えの手間が省けてとってもいいです。

となりのハンドソープは ラベンダーの香りがめっちゃ!!いいんです。

でも、残念なことに 泉にあったお店が この度 名取にオープンした

ダイヤモンドシティーにお引越ししてしまいました。

170もの専門店が入っているそうなので

お店を捜すのも 一苦労になりそうです。

 

あとは先日買った かわいいキッチンクロスも 気分を ほっこりさせてくれています。

 


見張ってます

2007年03月01日 | わんこ

今日も元気に お仕事に余念がないれおんさんです。

怪しいやつはいないか、

うちの前を通る人や車、ワンコの散歩のチェックです。

小さい子供やおじいちゃんに吠えかかるのは止めて欲しいけど。

 

結構、セールス系の方が素通りしてくれて

役に立っているんです。